• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

4月の5日から7日は西日本もご注意

4月の5日から7日は西日本もご注意 まあ予測は予測として、ちょっとはご注意。
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan
子供の外遊びは控えるかな、って言う程度でしょうけど。










---追記----

これはやるべきだよね。
--------
大臣が電力料金値上げを口走る前に
http://www.taro.org/2011/04/post-972.php
--------
実質的に新規立地は無理だし、休止原発の再稼働も厳しいだろうから、使途変更した方が良いよね。


福島を隠れ蓑にして何かやってるんじゃないのかい?
--------
<日本大地震>中国の多くの地方で放射性物質を検出
http://japanese.cri.cn/881/2011/04/02/181s172916.htm
--------


トップ画像はmixiで拾って来た新しい石棺の概念。
当然、民主党政権も石棺に入れてしまいましょう。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/04/03 22:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

パナソニック。
.ξさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年4月4日 10:00
最後の一行「イイね!」100個です!

ただこの問題ってアノ党が引き起こした人災云々の前に、女川が最初から「津波」を警戒して建設されていた事、福島第一が有識者から早い段階で地震や津波に問題が有ると「指摘」されていた事、色々と精査して行くとこれまでの日本の為政者がいつも「事無かれ主義」というか「嫌な事は後回し」という「選挙の為の政治」を行って来た事のツケが回って来たようにも感じます。

民度が上がれば自然に政治も良くなるのですから、云わば民度の低下はメディアの所為というより「視聴率」という「民意」でレベルの低い放送がウケて創られる訳で、結局は国民の皆さん自身の所為だと思ったりもします。
その事に気がつけば今後は誤った方向には行かないと思いますけど難しい問題のように思います。
何せ学歴が良くても「身勝手な」或いは「独りよがりな」考察しか出来ない方が多いからです。
某大学教授の兄の一流企業に勤めている方でさえ「子供手当」をアテにしてローン組んでいたのにとか、文句言ってる位ですから、もうめっちゃ頭痛いです…

そういう意味でも今度の都知事選挙の結果が楽しみですね。
「民度」が上がっている事を期待し、また上がってる方へ切に願うばかりです…
コメントへの返答
2011年4月4日 21:58
既得権益とか業界の常識とかを石棺に封じて、ゼロベースでの鎮圧策を考えないと駄目でしょうね。

民度って危機のあとには一瞬あがりますけど、平時にはズルズルと下がるような気がします。
偽装無所属とか訳のわからない候補も居るので、選挙で民度を計るのも難しいかも。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation