• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

電気自動車のカスタマイズって需要があるの?

EVの業務用改造、トヨタOBらが新会社 需要掘り起こし狙う
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E3EBE2E28B8DE3EBE2E7E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4
 トヨタ自動車の出身者らが、電気自動車(EV)を企画・販売する新会社を立ち上げた。既存のEVを業務用車両に改造して販売するほか、ガソリン車をEVに転換するためのキットも取り扱う予定だ。顧客の要望に応じたオーダーメード型の車両を開発・提供することで、EVの需要を掘り起こし、普及に役立てたいとしている。
 名古屋市内で新会社のタウンEVをこのほど設立した。現在の資本金は2090万円。トヨタ自動車でマーケティングや人事管理などに従事し、現在はベンチャーキャピタルの東海夢ファンド(名古屋市)で社長を務めている杉本祥郎氏が設立した。トヨタ自動車や日産自動車の元技術者が社員や技術顧問として新会社に所属している。
 EVは航続距離が短い半面、排ガスを出さず騒音も小さいといった利点がある。このため、住宅街に入り込むことが多い福祉施設の送迎車両や、外食の配送車両などEVの特長を生かしやすい業務分野では、潜在需要が見込めるという。
 タウンEVは今後、顧客の要望を取り入れた独自車両を設計する。大手メーカーのEVをもとに専用部を加える。
 実際の生産については、自動車メーカー系列で特別車両の製造を手がける企業などに委託する。杉本社長は「型式を変えない範囲の改造なら、注文数が多ければ生産の委託は可能だ」と話す。ベース車両は日産自動車の「リーフ」、トヨタ車体の1人乗り車「コムス」といったEVを想定している。
 ガソリン車をEVに改造するための電池、モーター、制御システムを組み合わせたキットも年内に発売する予定だ。
 タウンEVは将来の株式上場も視野に入れ、2014年度に売上高33億円を目指す。
-----
コンバートEVの方は、現物合わせではなくて、純正図面を元にコンバートキットを作る、と言うのであれば、作業の手間が少なくて良いかもね。

で、既存EVのカスタマイズって需要はあるの?ウェルキャブ仕様のリーフとかは需要があるかも知れないけど、コムスをカスタマイズする需要があると考えてるんだろう?
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2011/05/20 23:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 0:41
>多い福祉施設の送迎車両や、外食の配送車両
>「リーフ」・・・・・「コムス」
>ガソリン車をEVに改造するための・・・・・キット

ウエルキャブの改造をする会社との違いは
EVに改造するキットを売る事だけですね^^;
コメントへの返答
2011年5月21日 0:43
どう考えても33億円の商売が転がっているようには見えませんよね。そんなにあるのなら既存のEVベンチャーはもっと儲かってますよ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation