• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

実用化される高膨張率エンジン

この記事は、ホンダ、家庭用ガスエンジン熱電供給システムを全面改良について書いています。
 ホンダは23日、ガスエンジンで発電し、その際に生じるエンジンからの排熱を利用して給湯する高効率な家庭向け熱電併給システム「エコウィル」の核となるガスエンジン・コージェネレーションユニットを全面改良したと発表した。5月から各ガス事業者への販売を開始する。
 新型ユニット「MCHP1.OK2」は、吸気行程と膨張行程のストローク長が異なる高膨張比化によって熱効率を高めることで燃費性能を飛躍的に向上した複リンク式高膨張比エンジン「エクスリンク」を搭載する。エクスリンクと独自の発電機技術により、発電効率を従来モデルの22.5%から26.3%まで向上するとともに、燃焼時にエンジンから発生する熱を細部にわたって回収する高効率な熱交換システムにより一次エネルギーの利用率を従来モデルの85.5%から92.0%へと飛躍的に向上した。
 これにより給湯暖房ユニットと組み合わせて利用する際の光熱費を年間で約5万円節約できる。さらに、ガスエンジンコージェネレーションユニットとして世界最小サイズを実現することで、より多くの一般住宅への設置が可能となる。
 同社は、ガスエンジンと発電技術「正弦波インバーター」を組み合わせた小型発電システムによる家庭用小型コージェネレーション(熱電併給)ユニットを2003年から販売している。新ユニットと排熱を利用する給湯暖房ユニットで構成されるシステムではエコウィルのブランドで各ガス事業者から販売、累計約10万8000戸に設置されている。
 今回発表されたMCHP1.OK2を含む家庭用熱電供給システムは、同日発表された、さいたま市とのスマートホームシステムに関する実証実験にも導入される。高効率な発電によりCO2やコストの大幅削減を可能とするだけでなく、ガスを利用するため停電時にも家庭ごとに独立して運用が可能となることから、災害時の非常用電源としての活躍も期待される。

この記事は、ホンダ伊東社長、「スマートホーム」で自立した電力供給を検証について書いています。
------------
ホンダ、全面改良した家庭用ガスエンジン
コージェネレーションユニットを各ガス事業者へ販売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=281306&lindID=4
超低燃費と世界最小サイズを実現した
新型家庭用ガスエンジンコージェネレーションユニットを各ガス事業者へ供給開始
http://www.honda.co.jp/news/2011/p110523.html
------------
ホンダ、さいたま市と家庭生活でのCO2低減を目指した
Hondaスマートホームシステムの実証実験実施
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=281288&lindID=4
さいたま市と「E-KIZUNA Project協定」を締結
家庭生活でのCO2低減を目指したHondaスマートホームシステムの実証実験概要を公表
http://www.honda.co.jp/news/2011/4110523.html
------------
効率の良い定常回転数で比較的ゆっくり回る使い方だし、ガスエンジンだとスラッジとか気にしなくていいからリンク機構の潤滑も安定するから実用化出来る、ってな感じなんだろうな。メンテナンスもガス屋が点検に行けるしね。
自動車で広い回転域で劣化したオイルを気にしながら稼働させるには、まだ厳しいものが有るだろうな。車だと中古流通に流れてしまうとメンテナンスもあったもんじゃないし。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2011/05/23 22:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

始球式!^^
レガッテムさん

街の様子
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation