• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

日本市場のどこが閉鎖的?

この記事は、自工会志賀会長「日本市場のどこが閉鎖的?」について書いています。
 日本自動車工業会の志賀俊之会長は11月15日の会長会見で、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)で米国政府が日本に自動車の市場開放を求めている点について「どの点で日本市場が閉鎖的と言っているのか、おうかがいしたい」と述べた。
 日本政府がTPP交渉への参加を決めたことから、米国通商代表部は自動車と牛肉の市場開放、日本郵便のかんぽ生命保険の見直しを求めたとされる。
 志賀会長は、このうちの自動車を問題視し「日本への自動車の輸入関税はゼロで完全に解放されている。むしろ輸入車は認証プロセスでPHP制度によって特別に優遇されており、日本のディーラーも輸入車を扱うことを制限していない」と反発。「どこを閉鎖的と言っているのか、具体的な中身を知りたい」と述べた。
 さらに日米自動車摩擦の再燃になるとの指摘については「輸入車の中で欧州車は増えている。我々も輸出したい市場では積極的に市場での顧客のニーズに照らして計画を作って販売している。(米国車の)台数が出ていないから閉鎖的とはならない」と述べ、日本での米国車のシェアが低いのは米国メーカーの努力不足や競争力の無さが原因と指摘する。
http://response.jp/article/2011/11/16/165489.html
------
いや、だからさ、前に「TPPで道路拡幅」で書いた様に道路規格が非関税障壁なんだよ。(笑)
もっと道路が広くないとアメ車に乗ろうと思わないよね。
あとガソリン税も非関税障壁だよね。もっとガソリンが安くないとアメ車になんて乗ってられないよね。(爆)
自動車税も重量税も不利だよね。

だからと言って小さいクルマを売ろうとして、こんな腐れクルマじゃ売れる訳無いじゃん。このスペックって日本のコンパクトカーを馬鹿にしてるよね。
日本の市場が閉鎖的なんじゃなくて、アメリカの自動車メーカーが市場への適合性が低すぎるだけ。アホじゃん。
PTクルーザーとか結構出たのに、その後のテコ入れが全然無かったしね。ハマーのH3ももうちょっと工夫すればよかったかも知れないのに。なんだか売れそうなクルマも、その後販促テコ入れする事無しに途中で取り扱い中止ばかり。欧州フォードも無くなっちゃったしね。

と言う訳で、TPPはメリットが無い事が相互に確証された訳だから、もう進展しなくて良いよ。(笑)
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/11/16 23:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年11月17日 2:04
確かにガソリン税*(1+消費税率)は障壁ですね。
それに何、1.6Lで11.3km/Lの車作ったんだ^^。
誰も買わんよ。
日本市場を無視した車しかアメリカにはないのかね。
コメントへの返答
2011年11月17日 19:58
アメリカ本国では小排気量のエンジン自体がないですもんね。日本に入れるアメリカ車の小排気量エンジンは中国製か韓国製ですよ。困ったものだ。
2011年11月17日 17:07
「何とかに付ける薬は無い」って事で…(失笑
コメントへの返答
2011年11月17日 19:59
自分がグローバルスタンダードだと信じて疑わないと言う態度は駄目ですよねぇ。なんでも生々流転するんですから。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation