• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

改善された中国車の衝突安全性

この記事は、【ユーロNCAP】中国車の衝突安全性、大きく前進[動画]について書いています。
 衝突安全性能の低さから、欧州の一部市場では輸入阻止の動きも出ていた中国車。しかし、一部の最新中国車の衝突安全性は、大きく進化したようだ。
 これは、欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムが公表したテスト結果から明らかになったもの。中国浙江吉利控股集団傘下の吉利汽車(ジーリー)のEMGRANDブランド、『EC7』の衝突安全テストの結果が発表されたのだ。
 ユーロNCAPの衝突テストは、前面オフセット64km/h、側面50km/h、ポール衝突29km/h、歩行者衝突40km/hで行う。日本や米国の基準とほぼ同じ、世界で最も厳しい条件で実施される衝突テストである。
 EC7は同テストで、成人乗員保護性能27点、子ども乗員保護性能39点、歩行者保護性能15点、安全補助装置の有無6点の、合計87点を獲得。総合評価は上から2番目の4つ星で、ポイントだけを見れば、ルノーのEVセダン、『フルエンスZ.E.』の86点を上回った。
 従来の中国車に対する概念を変える可能性のあるEC7の衝突テスト映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。
http://response.jp/article/2011/12/04/166570.html

Euro NCAP | Geely Emgrand EC7 | 2011 | Crash test
http://www.youtube.com/watch?v=JsLe3NHvNts
-------
そりゃすでに技術は世界各国で開発されているんだから、あとはやる気だけの問題だったんだよ。
特にこの車はコンパクトカーではなくミッドサイズセダンだから改善してない方がおかしいよね。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2011/12/04 17:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:22
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111114/223833/?rt=nocnt
↑で載ってる趙氏は優秀なんだそうですね。日本語も堪能みたいですし。
で、部品はボッシュ辺りから調達してるみたいだし、何かの記事で見かけたのですがジヤトコ退社されて此方に行ってる方も居て、かなり正攻法でレベルアップしている感じですね。
中国企業にしては単独で自社開発する意味で要注目企業なのかも知れないです。
コメントへの返答
2011年12月4日 22:35
これはまだ一部の兆候かも知れませんけど、うかうかしてられませんよね。
かなりの企業がこれから大量に淘汰されるでしょうけど、その後の集約された企業と言うのはかなり強くなっているはずですからね。
2011年12月5日 12:00

ボルボやすばるで行われた

イカサマ補強と云う事は無いのかな?
コメントへの返答
2011年12月5日 21:05
絶対にそう言うことが無いとは言いませんけど、この試験結果はイカサマ補強で改善出来るレベルは越えているんじゃないかと思いますよ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation