• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

安全第一だよね

A123の新電池技術採用へ~ボルトの発火問題でGM
http://www.usfl.com/Daily/News/11/12/1213_028.asp?id=92495
 プラグイン・ハイブリッド(PHV)「シボレー・ボルト」のリチウムイオン電池の発火問題を受け、GMは2013年に発売される電気自動車(EV)「シボレー・スパーク」向けに、より揮発性が低いA123システムズ製電池の採用を検討している。
 ブルームバーグによると、GMはA123システムズが手掛ける電池について、10年に発売されたボルトに採用されているリチウムイオン電池原料と比べ、発火の確率が低いとみなしている。
 業界コンサルティング会社2953アナリティクスのジェームズ・ホール氏によると、GMなど自動車メーカーは、電池の安全性が高く、より長持ちすることなどから、リン酸リチウム技術を駆使した車両の開発を進めている。
 道路交通安全局(NHTSA)によると、同局が行っているボルトの調査は、電池パックの設計に焦点を当てており、電池原料ではない。
 GMと日産が数年前、ボルトと電気自動車(EV)「リーフ」に採用する電池を吟味していた時点では、リン酸リチウム技術の生産態勢が確立されていなかった。このため、テスラ・モーターズを含め3社とも、リチウム金属酸化物を選択した経緯がある。GMは、韓国のLG化学製電池をボルトに採用した。
------------
採用選定の時に破壊試験はしなかったのかな。
と言うか中国製とか韓国製の電池って危なそう、と言う感覚がなかったのかな。
まあ、これで少しは安全になれば何よりだ。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2011/12/14 22:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation