• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

ついに連続可変作用角カムが登場

【東京モーターショー】
Mahle社、エンジンのコンパクト化やターボラグの短縮を可能にする2重構造のカムシャフトを出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111212/202500/
図 展示された「CamInCam」。
下の段が内側のカムシャフト、2段目が外側のカムシャフト、一番奥が、両者を組み立てた状態。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111212/202500/?SS=imgview&FD=-82301554
 ドイツMahle社は「第42回東京モーターショー2011」(一般公開2011年12月3~11日,東京ビッグサイト)に、燃費向上などを可能にする2重構造のカムシャフト「CamInCam」を出展した。
 新型カムシャフトは、中空構造のカムシャフトの内部に、もう1本のカムシャフトを取り付けたもの。外側のカムシャフトと内側のカムシャフトはそれぞれ独立したカムローブを備えており、内側のカムシャフトを外側のカムシャフトに対して相対的に回転させることで、それぞれのカムローブの位相をずらすことができる。内側のカムシャフトのカムローブは、外側のカムシャフトに開いた長穴を通して内側のカムシャフトに連結されている。
 新型カムシャフトの一つ目の使い方は、エンジンのコンパクト化。最近のエンジンでは、燃費や出力向上のために、可変バルブタイミング機構(VVT)を吸気側に取り付けることが常識化しているが、VVTを取り付けるためには、吸気側のカムシャフトの位相を、排気側とは独立してずらす必要がある。このため、従来はエンジンのDOHC化が不可欠で、シリンダヘッドが大型化していた。新型カムシャフトを使えば、1本のカムシャフトで、吸気側と排気側の位相を独立して変えられるため、SOHCのままで、吸気側のバルブタイミングを独立して変えられる。このため、シリンダヘッドをコンパクトに保ち、コストもDOHCより低く抑えられる。
 新型カムシャフトの二つ目の使い方は、ターボラグの短縮。この場合、新型カムシャフトを排気側バルブだけに使い、二つある排気バルブの一つの動きを外側のカムで、もう一つの動きを内側のカムで制御する。ターボラグが大きくなりがちな低速域では、内側のカムと外側のカムに位相差を生じさせ、片方のバルブを先に開く。これにより、排気の流速が増し、タービンの回転を促進する。同社はこの新型カムシャフトを2~3年後に実用化したいとしている。

マーレ CamInCam®(カムインカム)-- 可変バルブトレインがトルクの大幅アップに貢献
http://www.jp.mahle.com/C12578C4003E5FD0/vwContentByKey/W28P4AQH049STULJP

Press release Tokyo Motor Show 2011
http://www.jp.mahle.com/mi/home_jp.nsf/CurrentBaseLink/W28P4APS869STULJP
--------
可変タイミングが出来る様になって、可変リフトが出来る様になって、今度は可変作用角だ。
これでカム回りはなんでも出来る様になったね、って出来れば良いってもんでもないけどね。

でもこの構造だと強度的に心配だよね。あんまり高回転とかは使えないかもね。
と言うか普通ならVTECみたいな切替式で十分だしさ。ポルポルの可変カムも切替式だし。

いろんな技術が開発されたけど、どれを使うのが最適なのかは逆に難しい御時勢かもね。
んで、いろいろ開発し過ぎて、何を開発したか忘れられた技術も多いんじゃないかな。
------------
エディターズ・ノート 「早すぎる技術開発」はムダじゃない
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111213/202546/
------------
開発した事を忘れたりしなければ、そしてそれを別の目的に転用するのを思いつく人がいれば、無駄にはならないかもね。
でも、それって時の運でしかないから、無駄になることも多いと思うよ。
だからと言ってタイミング良く開発出来るかと言うと簡単に出来る訳じゃないから、出来る時にやっておく、で良いのかも知れない。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2011/12/14 23:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation