• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

日本海は韓国のゴミ捨て場じゃないぞっ!

ゴミと言っても温暖化ガスと言う意味不明なものだけどね。
------------
大規模CO2保存可能の地層を発見 韓国
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=147668
------------
東海に二酸化炭素50億トン貯留できる海底層を発見=韓国
http://japanese.joins.com/article/949/149949.html
------------
二酸化炭素を永久貯留できる海底地層、日本海で発見=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=national_0405_081.shtml
------------
海底地層に温暖化ガスを埋蔵するってのは、ケンチャナヨな意識で推進していい技術じゃぁないぞ。
安定するのか、噴出しないのか、噴出したら抑制出来るのか、抑制出来なかった場合にはガスを再収集出来るのか、などなど検討しておかないと海洋酸性化で死の海になってしまいかねないのだからね。

もし本当に温暖化ガスの埋設をやるのであれば北朝鮮の炭鉱跡に吹込む方が断然確実だと思うよ。

それにしてもまだ排出権を1500円/トンで見積もっているのね。どう言う根拠でそんな値段を予測してるのかなぁ。儲からなくなったら施設放棄とかする訳には行かないんだよ。再放出が起きたら資金返還するのかな。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2012/04/05 22:27:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 0:12
考えさせられますね・・・。

数年前五島列島に行ったときガスっていたのですが、季節柄の自然のガス=海霧と思っていたら、大陸からのガス=光化学オキシダントだよと聞いたことがありました。五島にはそんな工場はないのに。

何でも西に流れていくと思われているんでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月6日 21:33
五島や平戸や天草など工場とは無縁の地域で光化学スモッグが起きると言うのは困ったものです。

でも日本もミッドウェー方面に色々と流してますからねぇ。とくに今は。

何にしても温暖化ガス埋蔵は万全を期さないと行けませんが、韓国の原発の稼働状況とかのニュースを見ると、とても任せられるようには思えません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation