• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

クルマ生活Q&A 「ホイールスペーサーを装着したいのですが?」

クルマ生活Q&A 「ホイールスペーサーを装着したいのですが?」
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/tire/q0000026134.html
Q:「ホイールスペーサーを装着したいのですが?」
1999年式の「BMW320i」に乗っています。タイヤ交換を機にホイールスペーサーを入れて、ちょっと“見てくれ”を良くしようと思うのですが、その際の注意点を教えてください。ちなみにホイールは純正の15インチです。

A:注意点というより、ホイールスペーサーを装着することに賛成しかねます。スペーサーをかますことによってホイールアライメントが変化してしまいますし、またホイールのセンターも狂ってしまう危険もあるからです。見た目は良くなるのかもしれませんが、走行性能に悪影響を及ぼす可能性のあることは、お勧めできません。
-------
うーん、純正至上主義なのかな。なんか相変わらずボケてるな。

スペーサー噛ましてもアライメントの計測値はほとんど変化しません。角度は変わらずに平行移動するだけですから。ホイールセンターの狂い具合もハブリングでビッチリ決めていない場合はほとんど変わりません。R魔さんは過去にスペーサーでセッティングを調整することもある、と言うような事を言っていたと思います。

でも、レバー比が変化するのでちょっとバネが柔らかめに感じる様になります。スクラブ半径が変わるのでハンドルの重さや舵角に対応した微妙車高が変わります。トレッドが変わるので重心と接地点のなす角度が浅くなりロールモーメントが減ります。と言う訳でジオメトリが変化します。

タイヤの側面が外に出る事で乱流を起し易くなるので、空気抵抗が増えて高速巡航での燃費が落ちるかも知れません。タイヤの頂点部は車速の2倍の速度で空気と接してますから影響は意外と大きい様です。

ホイルナットの噛み合が減ったりハブ面から遠い所でボルトを締めることになるので強度が落ちます。バネ下が重くなるので乗心地は悪くなるかも知れません。回転モーメントも増えるので微妙に加速が悪くなったりブレーキの効きが悪くなったりするかも知れません。接触面が増えるのでボルトが弛み易くなる可能性が増えます。などなど機械的な弱さが増えます。

急な降雪でチェーンを付けれなくなります。ってそんな場面に合う事はまず無いですね。

ツライチのつもりが実際にはタイヤがはみ出して整備不良として扱われるかも知れません。

まあ、いろいろな不具合は考えられますね。(爆)


スペーサーは噛ませずに済めばその方が良いですが、個人的には3mmとか5mmとかのスペーサーなら構わないんじゃ無いかと思ってます。インセットやリム幅のちょっと違うホイルを履かせるのと大して変わりませんから。少々であれば安全マージンなんざ削っても誤差みたいなもんですよ。でも自己責任でね。


で、昔のBMWの15インチのホイールってなんだか無茶重かったような気がする。PCDも日本では特殊だからホイールも安くない。スペーサーは仕方が無いよね、って感じでふ。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2012/04/07 23:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 8:16
私もスペーさは多用します。
今はリヤに20mm(320i)
12mm(120i)で合わせています〜

アライメントも問題ないんですね。
コメントへの返答
2012年4月8日 8:29
本当はスペーサーじゃなくてホイルのインセットで対応した方が良いんですけど、PCDが120じゃ安いホイールはありませんしね。

アライメントは直進時は問題無いです。コーナーリング時も無茶しなければ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation