• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月12日

2012 Ene-1 GP MOTEGI 開催概要発表

この記事は、ツインリンクもてぎ、中学生から参加できるEV競技会を開催 について書いています。
 モビリティランドは、11月10日にツインリンクもてぎで開催する、電気を動力源とする次世代エネルギーカーによるチャレンジ競技会『2012 Ene-1 GP MOTEGI 開業15周年記念大会』の概要を発表した。
 Ene-1 GPは昨年、鈴鹿サーキットで開催。車両製作を通じて、ものづくりの楽しさとエコを考えるイベント。従来は高校生からの参加であったが、今年からは更に若い中学生から参加できるクラスを設定した。
 同大会では、充電式単3電池40本を動力源とする「KV-40チャレンジ」とバッテリとモーターを動力源とした市販および改造電気自動車で競う「EVパフォーマンスチャレンジ」を開催。
 KV-40チャレンジは、オーバルコース1周のタイムアタックと60分耐久走行を競い合う。車両重量の制限が無い「KV-1」と車両重量が35kg以上の「KV-2」の2クラス分けられ、部門も「中学校」、「高等学校」、「大学・高専・専門学校」、「一般」と、学生から社会人まで参加、チャレンジできる。
 EVパフォーマンスチャレンジは、高等学校以上の参加者を対象にし、バッテリのエネルギーマネジメント力が試される競技。特設コースでのタイムアック1周とロードコース・西コースでの60分耐久走行で競い合う。
http://response.jp/article/2012/04/11/172829.html
------------
電気動力のエネワン グランプリ、参戦概要を発表
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=7&no=40236
ツインリンクもてぎ
2012 Ene-1 GP MOTEGI 開業15周年記念大会 参加概要および競技、車両規則決定のご案内
http://www.mobilityland.co.jp/pressroom/motegi/2012/04/0411_ene-1.pdf
------------
電力的には中学生でも危なくないレベルだからね。(んにゃ、不注意だと十分危ないよ)
鈴鹿よりも茂木の方が平らそうだからマシンメイクでそんなに悩まなくても良いかもね。



で、この手の車はオートポリスだと最後の登りセクションは駄目だろうな。
ソーラーカーレースとかもで2ヘアからバイパスしてるもんね。
この手のレースはHSR九州の方が似合うよね。
でもマイレッジチャレンジの案内はあるけど、EV系のは無いなぁ。
http://www.hsr.jp/event/serkit/11.html

あっ、エンジョイ・ホンダの案内が上がってる。
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/kumamoto/2012/index.html
あれれ?参加は芝刈機でも良いの?(笑)
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2012/04/12 23:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation