• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

中華なロータリーエンジン

【北京ショー】奇瑞汽車、ロータリーエンジンのレンジエクステンダEVと純EVを並べて展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20120425/215012/
図1 奇瑞汽車の「M1 PEEV」。車体は同社の「M1」のもの。
図2 「M1 PEEV」のフード下。左からロータリーエンジン、発電機、制御装置。
図3 「M1 EV」のフード下。赤く見える2階の床に、追加の電池を積む。
 中国奇瑞汽車(Chery)は、2012年4月23日から北京の新国際展覧センターで始まった「AutoChina2012(北京モーターショー)」(一般公開日:4月27日~5月2日)にロータリーエンジンを動力源とするレンジエクステンダEV(電気自動車)「M1 PEEV」を出展した(図1)。1ロータのロータリーエンジンで発電機を回す。エンジン排気系の熱が電気系を傷めないようにする遮熱板が見るからに不完全で、このまま走れるとは考えにくいが、展示用に外したモデルである可能性もある(図2)。同時に、純EV「M1 EV」を出展した(図3)。官公庁向けに既に発売しており、価格は16万元。
 「M1 EV」と「M1 PEEV」は多くの部品を共通にした。“エンジン”ルームの中央部を上下に仕切る床があり、“1階” には両車ともモータと駆動系を置く。“2階”には、「M1 EV」では追加の電池を置く(図3)。「M1 PEEV」ではレンジエクステンダ用発電機を置く。違いはそれだけで、ほかは共通部品だという。
 車体は同社の「M1」のもので、全長3601×全幅1587×全高1527mm。ホイールベース2330mm、最高速度120km/h、発進から50km/hまでの加速時間は7秒、最大登坂能力は25%、モータの出力は定格で30kW、最高で40kW。最高回転数は9000rpm、Liイオン電池の電圧は336Vで、充電時間は普通充電が6~8時間、急速充電が30分、14kWhのエネルギで100km走れる。ここまでは「M1 EV」「M1 PEEV」共通。
 「M1 EV」は整備重量1100kg、なお「M1」の整備重量は990kgである。積載重量1400kg。航続距離160km、Liイオン電池の電流容量は60Ah。これに対して「M1 PEEV」は整備重量1080kg、積載重量1380kg。EVとしての航続距離80km、電流容量は45Ah。
--------
シングルローターのロータリーエンジンってのを以前書いたけど、このAVLのものでは無さそうだな。
写真を見るとシングルローターなのにインマニが2本だからサイドポートの構成なんだろうな。と言うか中回転でしか使わないからサイドポートで十分だ。
でもこの中華なロータリーエンジンってマツダの早期退職制度のリストラメンバーが開発してたら、ちょっと嫌だなぁ。でもそれならもっと良い開発状態になってるとは思うけどね。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2012/04/25 22:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation