• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

子供の城は大賑わい

午後から雨が上がったら帆船祭のフィナーレの出港風景でも見に行こうかな、とか書きつつ、午後になって雨があがるはずが逆にひどくなって来たので、帆船の出港を待っての屋外待機なんて出来ないよね、ってんで毎度の諌早の子供の城へ。

で、途中でマツダの久山店によって半年点検。
あまりに暇だから点検に来て下さい、だとさ。確かにお客が全然居ないな。
工場を見ると入庫車両も少なくて暇してるから、寄ってたかって作業して点検もあっと言う間に終了。ブレーキパッドが減っていると言うけど、それは半年後の車検で交換しよう。

で、子供の城に着いてみると駐車場が大渋滞。連休で雨で屋内施設と言うとここくらいしか無いし、ローカル局で特番やってたってのもあるかも知れないけど。
待ち行列にならんでも埒があく訳も無いので、ちょっと外に出て従業員駐車場(?)の方へ。こっちは収用台数は多くはないけど、施設まで遠く感じるから誰も停めようなんて思わないよね。林を突っ切る遊歩道を行けばすぐなんだけど、そんな事知ってる人なんて、関係者以外はまあ居ないしね。
なんで私が知ってるかと言うと冬の焚火の時に焚き木拾いで歩き回って通路を確認したから。

で施設内に入ってみると下駄箱が一杯で通路に靴が溢れているよ。この込み具合は遊ばせるにも危ないなぁ。今日の目的の跳箱も回りを小さい子がウロチョロするから安心して飛べないよね。他の所も遊具の奪い合いになってるよ。

と言う所で予定外の臨時の映写会のアナウンス。子供を分散させる施設側の配慮なんだろうな。
遊ばせているより良いかもと言ってみると、これまた骨董品的な軽く30年は前の子供向け映画。みんなパッツンパッツンな半ズボンはいてるよ。(笑)
youtubeにもあがっているからお暇な方はご覧あれぇ。
もうちょっと最近の子供が興味を引くような題材のものを選んだ方が良いと思うぞぉ。一部の親には受けは良いかもしれないけどさ。(爆)

まあ、そんな感じで連休前半は終了。
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2012/04/30 23:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation