• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

中味レスな安全提言

この記事は、清水和夫氏、安全問題に緊急提言について書いています。
 5月23日、パシフィコ横浜で「人とくるまのテクノロジー展2012」開催にあわせ、ゼロクラッシュジャパン共催の「緊急提言 最新の自動車技術で事故は防げたのか」と題したシンポジウムが急遽開催された。
 講談者の一人、清水和夫氏は、昨今起こっている悲惨な自動車事故を受け、「安全問題は車だけの対策では解決しない。人、車、道路の3点セットで考える必要がある。」と強調。
 また清水氏は、今年のゴールデンウィーク中に関越自動車道で起きた高速バスの事故について触れ、「今回バスに突き刺さる形となってしまった防音壁だが、ガードレールがオーバーラップする新しい規格にて作られていたら、被害を少なくすることができたかもしれない。さらに白線も近年のギザギザが刻まれたものであれば車線逸脱を未然に防げた可能性もある。」と観想を披露。欧米で実施されているような専門機関による事故調査を徹底して行っていく必要があることを提言した。
 さらに、スバルのアイサイトのような“ぶつからない技術”の普及もチーム日本として進めていくべきだとしている。
 また最後にヨーロッパの“オールドタイマー”と呼ばれる古い車に対してインセンティブが発生する制度についても紹介。「この制度が適用された車の事故率は極めて少ない。つまり、車を愛する人は車を家族同然のように大切に扱っている。車を大切に扱うことが事故を減らすことにも繋がっている。多くの人々に愛される車を作ることも大切になってくる。」と結んだ。
 ゼロクラッシュジャパンは、今後も継続的に安全問題について活動を行っていくという。
 今回シンポジウムで使われた資料は以下のサイトからダウンロードが可能。
http://www.shimizukazuo.com/
-------
資料ってこれか?
http://kaz-administration.blogspot.jp/2012/05/2012523.html
こんな中身のない資料でデカイ顔で講釈出来るんだぁ。

で、インフラを全て最新規格で作り直すと、どれくらいの期間といくらの予算が掛かるかわかってるのかな。
コンクリから人へとか言ってインフラ投資を大幅抑制したから、安全規格を見直してもそれにインフラが追従する事は有り得ない御時勢なんだぜぇ。自分の財布の話じゃないから言いっ放しでも気にならないんだろうけどさ。

つー訳で、人をもっと縛る方が今は対応緊急度として高いに決まってるじゃん。取り締まりをゲシゲシと強化するってのはすぐにでも出来る。警察や関連官庁のお役人がちょいと残業するだけでいい。なんなら交通安全NPOとかを作ってチクらせればいいんだからさ。

でもどちらかと言うとデフレを解消させるのが事故防止に一番効くかもよ。景気が良ければ労働条件は相対的に緩和されるんだからさ。さあ日銀に、交通事故を減らす為に金融緩和しろ、と突っ込んで行くんだ。(爆)

理想を掲げるのは良いけど、至急対応が必要とか言って、20年後には陳腐化しているであろう事柄を要望するってのは、明らかに無駄だね。警鐘を鳴らすだけの意味合いであれば、意義がない訳じゃないけどさ。でもやるんならもっと実効性がある事をやろうよ、ね。
ブログ一覧 | オカルト | 日記
Posted at 2012/05/24 23:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

一撃
バーバンさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation