• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

たぶんすでに日本ではグリッドパリティー

米国および中国の太陽光発電は、
2017年までにグリッドパリティに達する見通し
http://www.zaikei.co.jp/releases/52074/
市場調査レポート:
世界の風力/太陽光発電(PV)市場のグリッドパリティ:
将来見通しと影響分析
Grid Parity for Wind and Solar Power - Future Outlook and Impact Analysis
http://www.gii.co.jp/report/gd244307-grid-parity-wind-solar-power-future-outlook-impact.html
------------
グリッドパイティーと言うのは、買う電力料金と売る電力料金が同じ額でバランスが取れると言う事。
太陽電池のシステム価格を稼働期間の累積発電量で割ったら、電力会社の電力料金と同じになると言う事。

で、アメリカや中国でグリッドパリティーになるですかぁ。
と言う事は、すでに日本ではグリッドパリティーが成り立っている可能性が高いな。
日本は家庭用電力料金は断突に高いけど、太陽電池の価格って世界でほぼ同じ。
システム価格としては設置工事費くらいしか違いは無いもんね。

と言うか稼働期間を30年とかにすれば、今でも成り立ってしまうんだよね。
パワコンの一部部品とコネクタ部を除けば50年動くと思う。
メンテナンスが定式化されてないのが問題だけど、そろそろメンテビジネスも起きつつあるし。

FITで42円/kwhじゃないと嫌だ、とか言う禿はボッタクリだよ。
促進するにしても35円/kwhくらいでよかったんじゃないかと思うよ。


でも、この手の市場分析の資料って無茶な値段するよね。
安くしても数が出ないってのは有るだろうけど、ちょっと高過ぎ。



で日経の記者は、そのボッタクリ価格を是とする訳だ。
-------
記者の眼
有象無象、「発電成金」を目指せ!
再生可能エネルギーバブルの経済効果

-------
このボッタクリ価格でメガソーラー投資してるのって都市部の企業ばかりじゃん。
それじゃ設置工事のドカチン日当くらいしか、地方には金は落ちないと思うぞぉ。
地方にお金が落ちるような投資スキームしか認めない、とかしなきゃ駄目だったのにね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2012/07/05 00:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん


F355Jさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 7:58
そういえばの話なんですが、先日我が家にも関電から「買い取り制度」の御知らせみたいな封筒が届きました。単価はやはり42円/kwhなんですけど、届出受理後10年間買い取り価格固定って事でした。
(参照は→)http://www1.kepco.co.jp/ryoukin/solar/gaiyou2.html#gaiyou2

で、届出するの躊躇しています。この価格って要は「ボッタクリ」なんですよね。
ま、個人がもらう分なんてたかが知れているとは思いますが、あの当時設置された方の元々の理由は皆さん同じだと思うのですが、環境配慮や社会貢献とか有意義な思想だったと思うんです。

なのに、付けて居られない方々の電気料金が上がるんなら余計に気が引けてしまいますからね。
そんな理由で付けていないのに、禿と同類に見られるなんて耐えがたいです。でも「ウチは固定料金してません」って玄関に張り紙するのも、もっと違いますしね(苦笑)
コメントへの返答
2012年7月5日 21:37
放っておいても勝手に契約切り替えるよ、との通告がどこかに書いてると思いますが、ありませんか。

私は2000年設置ですが、導入時の補助金以降は特に何も手続きしてませんが、いつのまにか48円/kwhになってましたですよ。

まあ、ボッタクリ単価でも10年だと元取るくらいで、20年とかの禿条件の固定価格じゃないと儲けはあんまり出ませんし、そう気にせずに受け取っても良いんじゃないでしょうか。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation