• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

両角さんのネタは車に絞った方が良いよ

両角さんは車は詳しいよね。の続きです。
--------
EVも原発も「定説」と「感情」だけで語り続ける日本のメディア
科学技術を読み解くことを怠ったニュース作りが日本をダメにする
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35729
--------
う〜ん、なんだか欧州礼賛落ちですかぁ、って感じもするなぁ。

確かに日本よりはエネルギーシナリオを考えている様には見えるけど、でも暴落している排出権価格を入札延期とかで維持しようとしているのは、今となっては温暖化人為説は商売以外の何ものでもないとしか見えない。

CVTは伝達損が大きいと言うけれど、お客としての問題は経済的損であって伝達損はそこに組込まれた物でしかない。長距離乗らないユーザーはCVTで十分なのさ。それに日本のCVTはポンプ損は大幅に改善されてDCTと比べても伝達損が無茶大きいとは言えないレベルになってるんだしさ。DCTも湿式クラッチの撹拌とかポンプ損は意外と有るしね。

LNGも冷熱回収技術があちこちで使われ始めているし、コストも必ずしもGTLが安いとは言えない。パイプラインで送るのであればGTLよりもガスのままの方が良いし。日本は海に囲まれていると言う特殊事情があるからLNGの価格の原油リンクの解除だけで十分かも知れない。ボイルアウトガスもLNGタンカーの燃料で使う船が急速に増えてるし。

メディア批判の部分はまあその通りかも知れない。

ハイブリッドやEVの世界初の市販化を卑下する事もないんじゃないかな。市販化しないで研究するってのは無茶楽な状態だ。レースで数台に適用するのと数十万台に適用するのとでは必要な技術は異なるんだし。

色々な情報を統合してグランドデザインを考えるってのは重要だけど、日本が全然駄目って言う程の事態にはなってないと思うよ。どうにかしなきゃならないのは確かだけどさ。

でもこれくらい駄目駄目と言わなきゃ対応アクションに繋がらない、ってのが苦しい所かもね。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2012/08/02 21:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

トミカの日
MLpoloさん

80年目の夏
どんみみさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation