• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

田嶋さん頑張れ

この記事は、ヒルクライム練習初日、M.田嶋がEVトップについて書いています。

自動車・中古車トップページ自動車ニュースモータースポーツヒルクライム練習初日
ヒルクライム練習初日、M.田嶋がEVトップ

 前代未聞の大規模な山火事により開催が延期されたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムが、8月12日に開催される。コロラド州のレース会場周辺ではレース開催に向けた準備が進められ、8月8日、練習走行のDAY1が行われた。
 電気自動車で競われるエレクトリッククラスに参加するチームAPEV with モンスタースポーツのモンスター田嶋選手は、この日の走行コースであるボトムセクションを、トップタイムで走行した。
 モンスター田嶋選手は、「電気自動車になったニューマシンで初めての走行なので少し心配していましたが、良いフィーリングを得ることができて安心しています。まずはマシンとコースの感触を確かめるように慎重にスタートしました。 あとは、決勝へ向けてもう少しセッティングが必要です。これからサスペンションやタイヤを中心に仕様変更していきます」と話した。
 下記の映像は、モンスター田嶋選手がレース開催の2週間前に録画した映像。
---------
おおっ、素晴らしい。

でも応援サイトはコッチが良いな。
---------
チャレンジウェブ パイクスピークトップ モンスター日記
http://blog.benesse.ne.jp/pikespeak/blog/2012/08/post-13.html
---------
飛行機への積込み風景なんてのも有るのは、なかなか良いな。
日本各地での講演とかも載ってるのがさすがにベネッセだな。


で、EVクラス予選一位ってのは十分に素晴らしい事です。
---------
電気自動車(EV)レース TEAM APEV公式サイト。 パイクスピークヒルクライム
http://www.apev.jp/teamapev/
---------
けど、あくまでも目標は総合一位ですよねー。
総合一位目指して頑張って下さいませ〜♪
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2012/08/10 23:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation