• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

四国EVラリーはハプニングで終了

四国EVラリー:独自開発の電気自動車、公道を疾走 17チーム参加、松山で開幕 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120826ddlk38040367000c.html
 電気自動車の性能を2日間にわたって競い合う「四国EVラリー2012」が25日、松山市久米窪田町の県産業技術研究所で開幕した。県内外から全17チーム、約250人の企業人や学生が参加し、各自で開発した電気自動車を実際に公道を走らせて、得点を競った。
 レースは、研究所から同市、今治市、大洲市、久万高原町など県内30カ所に設置した拠点を目指して走行。各拠点に難易度に応じたポイントが割り当てられ、難易度は同研究所からの距離や混雑度などから決められている。各拠点の景色を撮影した写真を示すことで与えられるポイントの高いチームが優勝。各拠点を無駄なく回れるか、効率よく充電できるかが勝負の分かれ目となる。
 今年が15回目で、環境に優しく合理的な電気自動車を身近に感じてもらうことを目的として実行委員会が開催。佐藤員暢実行委員長(59)は「電気自動車は長い距離を走れないと思われているが、生活に不便はない。合理的で省エネな乗り物をどんどん使ってほしい」と訴えた。
 参加した「EHIME EV−1」チームの運転手で、同研究所の職員である田所祐史さん(57)は「今年はチ−ムとして初めて高速道路に挑戦する。3位以内に入ることが目標です」と意気込んだ。
--------
四国EVラリー:未明に参加車両火災 ラリー中止−−松山 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120827ddlk38040351000c.html
 26日午前2時25分ごろ、松山市久米窪田町の県産業技術研究所の駐車場で、松江市の会社社長の男性(44)所有の軽自動車(電気自動車)が出火し、全焼した。けが人はなかった。同車は25日開幕した電気自動車ラリー「四国EVラリー2012」の参加車両で、松山南署は電気系統のトラブルとみて調べている。所有者の男性によると、出火当時、車に充電用ケーブルがつながっていたが、充電は終えていたという。
 この火災を受け、同ラリー実行委員会は26日、2日間行われる予定だった同ラリーの中止を決定。15回目の開催で、同様の事故や中止は初めて。初日の競技前にあった全車両の検査で異常は発見されなかったといい、佐藤員暢・同ラリー実行委員長(59)は「電気配線の接続部分などをもっと入念に検査するべきだった」と悔やんでいた。初日の結果に基づいて総合優勝は「繁原ウェルマーEVレーシングチーム」に決まった。
--------
大誠テクノCUP四国EVラリー2012
http://blog.livedoor.jp/two_and_four-shikokuevrally2012/
--------
始ったと思ったら、もう終わってしまった。残念。
発火原因の究明はよろしくお願いしますね。

って、なんでこれが自動車関連のニュースにならないの?
毎日しか扱いが無いのもなぜなの?
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2012/08/27 21:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

フィアットやりました。
KP47さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年8月28日 14:03
やっぱり充電コネクタの接触不良でしょうかねぇ・・・
0時頃までは、暗闇の中に作業する人がわさわさ居るのですが
2時半だと人も少なかったんでしょうね。
コメントへの返答
2012年8月28日 20:30
機器の故障がなければ接触不良でしょうねぇ。

でもチェックしてれば、ってチェック出来ませんよねぇ。最大定格の電圧印加とか出来る訳じゃないし。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation