• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

バイク専用のエンジン内メッキ技術

この記事は、協和電線、二輪車向けコネクティングロッド用軸受け保持器に適しためっき皮膜を開発について書いています。
 古河電工グループの協和電線は、二輪車エンジンのコネクティングロッド用軸受け保持器の表面処理に最適な高機能めっき皮膜「KANZACC~GAN:coat」を開発した。
 今回開発しためっき皮膜は、エンジンオイルによる硫化が発生しないため、銅めっきや銀めっきのような硫化による剥離や脱落がなく、エンジンオイルの汚染もない。また、銅めっきや銀めっきに比べて摩擦係数が低く、硬度や耐摩耗性に優れた特性を持ち、保持器の長寿命化にも貢献するという。また軽量化が必要な自動車用配線材や電子機器、通信機器、高温機器などの用途にも適しているとのこと。
http://response.jp/article/2012/09/05/180837.html
----
二輪車向けコネクティングロッド用軸受け保持器に最適な特殊めっきを開発
~エンジンオイルによる硫化が発生せず、摩擦係数が低く耐摩耗性に優れる~
http://www.kyowa-densen.co.jp/topics/120905_gancoat.html
----
おおっ、これはバイクの耐久性が上がるかもね。バイクって意外な事に大端部がやられる例が多いもんね。

でも、これはあくまでもバイク用の技術だからね。

バイクのエンジンオイルはミッション兼用だから極圧剤が添加されている。極圧剤に硫黄を使うってのはかなり普通の事。だからバイクのオイルは硫黄入り。
でも自動車用のエンジンオイルの、特にLow-SAPSとかだと硫黄なんて入ってない。だからこの耐イオウ腐蝕のメッキ技術も必要ない。まあ、そう言う事だぁ。

で「Low-SAPS」で検索すると日本語のページは私のが最上位でヒットするけど、そんなので良いのかね。モータージャーナリストの人達はちょい技術的な話題を避けまくっているんじゃ無かろうか。

ところで自動車のコンロッドのベアリングって何でプレーンなのかな。ニードルローラーの方がフリクション低いんじゃないの。もう今なら耐加重も十分なんじゃないのかな。
ってクランクを組立式にするよかコンロッドを組立式にした方が生産性が良いから仕方が無いよね。二気筒とかならクランクを組立式にする、と言う判断も出て来るかも知れないけど、それはまた先の話だな。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/09/05 23:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 23:29
こんばんは。

「高温の潤滑剤って、硫黄を添加するもの」だと想ってましたが、
間違えていたかな????


で、みんカラの記事は、検索で引っ掛かり易いのですが、
「何か工夫があるのか?」
気になってます。
コメントへの返答
2012年9月5日 23:38
エンジンオイルに硫黄とか入っていると、触媒が劣化し易くなるので、ご注意下さいませぇ。
http://www.juntsu.co.jp/mainte_guide/mainte_guide_old/mainte_guide0701.html

ディーゼル燃料も硫黄分をどれだけ低減するかでかなり苦労してましたよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/軽油#.E4.BD.8E.E7.A1.AB.E9.BB.84.E5.8C.96.EF.BC.88.E8.84.B1.E7.A1.AB.EF.BC.89

みんカラユーザーの記事って本当に高ランクでヒットしますよね。事務局がなんらかのSEOとかをやっているのかも知れませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/検索エンジン最適化

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation