• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

資源戦争も技術で乗り越えるぞ

レアアース規制強化、中国企業に大打撃!
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120924/frn1209241543001-n1.htm
中国江蘇省の港で輸出用に積まれたレアアースを含む土=2010年10月(共同)
 日本政府による沖縄・尖閣諸島国有化の報復措置として、レアアース(希土類)の対日輸出規制強化を支持する世論が中国で高まっている。だが、日本は技術革新などを背景に中国産レアアースの輸入が減少し、調達先は多様化。中国が規制強化に踏み切れば、日本を有力な輸出先とする中国企業は大打撃を受けそうだ。
 中国メディアは、2010年の中国漁船衝突事件後にレアアースの輸出停滞で日本が動揺したことを挙げ「日本は再びレアアース輸出規制を懸念している」と報道。インターネットでは「禁輸で日本を困らせろ」などの声が広がるが、状況は2年前とは一変している。
 日本ではレアアースを使わない製品開発やリサイクル技術が急速に発達。中国の対日レアアース輸出量は11年に前年比34%減となり、今年上半期(1~6月)は前年同期比で半減した。強力磁石に使われるジスプロシウム価格が昨年のピーク時の3分の1に急落するなど値下がりが続く。
 欧州債務危機を背景に欧米への輸出も振るわず、中国の今年上半期のレアアース輸出総量は43%減。中国企業は軒並み大幅減益に直面している。
 日系企業のレアアース担当者は「中国企業側はもっとレアアースを買ってほしいと言っていた」と証言。だが、日本は今後、オーストラリアなどからのレアアース供給が本格化し、中国産への需要は一段と減る見通し。
 レアアースを戦略資源と位置付ける中国は環境保護を名目に輸出量を制限。日米欧は「輸出規制は不当」と世界貿易機関(WTO)に提訴している。
-------
通関も遅延してるらしいから、わざわざ中国から面倒な事をして輸入しなくてもいいさ。
代替出来るのであれば代替製品を使えば良いし。

日本は禁輸で産業にダメージが有る様な振りを続けていれば良いんじゃないかな。
そうすれば中国国内により大きなダメージを与える事が出来るかもね。

資源戦争も技術で乗り越えるぞ。ちょっと面倒だけどね。
でもその面倒さと言う部分が人を活かすと言う事かもね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2012/09/24 23:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プリプリ。
.ξさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation