• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

ちょっとカッコいい「エア」バイク

圧縮空気で走るバイク:最高時速は140km
http://wired.jp/2012/11/08/air-motorcycle/
 圧縮空気で走るバイクが制作された。フルタンクでの走行距離が100km、最高時速が140km。廃棄するバッテリーもないため環境にも優しい。
Photo: James Dyson Award/O2 Pursuit
 オーストラリアで工学を学ぶ大学院生ディーン・ベンステッドのプロジェクトである「O2 Pursuit」は、車載タンクに蓄えられている圧縮空気で走るバイクだ。
 このプロジェクトは、まず圧縮空気ロータリー・エンジンから始まり、それを中心にモトクロス用のダート・バイクを組み立てたものだ。フレームには「Yamaha WR250R」を使用し、後輪には動力を供給するスキューバダイビングのタンクと25ポンドのエンジンが追加されている。
 スロットル・レバーを握ると空気が放出されてバイクが加速する。その性能は素晴らしい。O2 Pursuitはタンク満タンでの走行距離がおよそ100kmで、最高時速は約140kmに達するという。
 充電なら数時間かかるところが、空気のタンクは2分で満タンになる。バッテリーの場合、最終的にセルが動かなくなったときに廃棄しなければならなくなるが、そういう問題もない。また、水素などとは違い、永久に安定した状態で保管できる。
 この数十年耳にしてきた「空気で動く四輪自動車」はいまのところ現実化していないが、軽量のバイクはこの利用法に最適だ。
圧縮空気で走るモペッドも作成されている
--------
このエアモトクロッサーはなかなかカッコいいな。
でもタンクはカーボンかなにかの高強度材でバイクに適した形で作り直した方が良いな。

だけど圧縮空気だからと言って、自転車ポンプで充填出来る訳じゃない。
コンプレッサーが必要だ。それも350気圧。(爆)
パンク修理キットレベルのポンプは全然能力不足で駄目だよ。
と言う事は充填ステーションがあちこちに無いと駄目って事じゃん。

こりゃぁイベント専用だな。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/11/08 20:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

初めての帯広
ハチナナさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 20:29
一目観て「かっこいいな」と思ったらベース車両がヤマハWR250Rなんですね!
でも流石に350気圧のコンプレッサー生むのに電気代が幾ら掛かるんだろうとか、違う事考えちゃいました(苦笑)
でも軽くて良さそうです。
コメントへの返答
2012年11月8日 22:02
350気圧のコンプレッサーってどれくらいの大きさの機材になるんでしょうねぇ。十分な吐出流量を持たせるには半端でないデカサになるような・・・
電気代も結構掛かると思います。発熱も凄いはずなので、インタークーラーとかヒートシンクのお化けのようになるかも。
2012年11月8日 23:56
エキゾーストノート?を聞いて、大人の科学のエアエンジンレーサーを思い出しました(笑)
圧縮空気ロータリーエンジンは断熱膨張でエネルギーを取り出しているから、回せば回す程冷たくなるんだろうな。
夏はいいかもしれません。


350気圧のコンプレッサー・・・・近いところで言えば高圧水素用(400気圧)で軸出力55~60kw、重量12トンぐらいでしょうか。(加地テックのHPから)

結局のところ、こう言うのってゼロエミッションのように見えて、その分他所で出しているだけなんですよね。
コメントへの返答
2012年11月9日 0:07
>夏はいいかもしれません。

冬は使っている途中で冷えて液化温度になっちゃって航続距離が短くなっちゃうかも。(大袈裟)

>重量12トン

ひゃっひゃっひゃ。

>他所で出している

そうなんですよね。
でも大抵の場合は熱機関はでかい方が効率が良いってのが法則なので、そんなデカ物は他所でしか動かせません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation