• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

パイクスってスリックで登るの?

パイクスってスリックで登るの? 「Team APEV withモンスタースポーツ」、昨年に引き続きパイクスピークに参戦
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130605/286046/
 電気自動車普及協議会(APEV)は、「パイクスピークEVチャレンジ実行委員会」を組織し、2013年6月に開かれるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに参戦する。チーム名は昨年と同じ「Team APEV with モンスタースポーツ」。目標タイムは三菱自動車と同じ9分30秒。
 昨年のモデルをベースに開発した。発煙でリタイヤした昨年の経験を生かして信頼性を高めたほか、大幅に軽くした。SIM-Driveが技術支援し、4輪独立駆動とした。ただしモータは4個でなく2個で、左右の配分は油圧制御の差動歯車機構を使う。モータは英GKN Driveline社と英EVO Electric社が合弁で設立した英GKN EVO eDrive systems社製の液冷、アキシャルギャップ型。
 今シーズンからスリックタイヤを使うことが許されるようになったことに合わせ、シンガポールGiTi社と組み、専用タイヤ「Compete GTR1」を開発した。幅は330mm、直径は750mm。ホイールは米HRE Performance Wheels社の「P43S Tajima Special」で、前後とも20×11J。
 三菱重工業製のLiイオン2次電池、NTN製の等速ジョイントを組み込んだドライブシャフトなどは昨年から引き続き採用。全長5500×全幅1950×全高1300mm(前後のウイングを含む)、ホイールベース2700mm。ドライバーはタジマモーターコーポレーション会長で、SIM-Drive社長も務める田嶋伸博氏。
-----
Team APEV with モンスタースポーツ 2013 パイクスピーク・ヒルクライムに挑戦!
http://www.apev.jp/teamapev/2013/news/0603.html
-----
http://www.apev.jp/teamapev/2013/news/2013-6-3_TeamAPEV_PPIHC_PPIHC_PressRelease_jp.pdf
-----
三菱自動車 パイクスピーク チャレンジ2013
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/ppihc/2013/index.html
-----
えええっ、パイクスピークって去年全面舗装されたと思ったら、今年からスリックを履くの?
それってヒルクライムとしてのイメージ激変だな。10分切りが普通になっちゃうんじゃないのかな。

APEVが2モーターの4輪駆動で左右はデフ制御。
三菱は4モーターの4輪独立駆動。
トヨタは2モーターの後輪左右独立駆動。
さて、どの駆動方式が良いのかな。
でもスリックだと差があんまり出ないかもねぇ。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2013/06/07 00:02:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 23:36
赤砂利の山道を恐竜の背びれみたいなスポイラー付けたマシンが駆けのぼる・・・ってイメージだったんですが、スリックは何となく違和感があります。

でも、今やF1よりパイクスの方が「走る実験室」な感じになってきましたね。
コメントへの返答
2013年6月7日 23:53
F1はレギュレーションが現実的じゃないレベルになってますけど、対してパイクスは安全面以外はやりたい放題的なレギュですもんね。

でもスリックを履くとタイムが速くなり過ぎて妙なレギュが多種発生して来るかも・・・
2013年6月9日 11:06
こんなところまで舗装化の波が(苦笑)、でもエネルギー量的に電気には制約がでやすいから、こういう実験に三菱が熱心なのはなるほどです。相変わらず肝心なところで駄目だけど^^;
今回は重工さんはいるけど自動車は手を引いたのかな?
コメントへの返答
2013年6月9日 15:02
舗装し過ぎですよねぇ。

三菱自動車も居ますよぉ。重工とチームが違うと言うのは商事から見るとどうなんでしょうねぇ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation