• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

デュアルインジェクターって日産の技術だと思ってたよ

デュアルインジェクターって日産の技術だと思ってたよ スズキ スイフト、低燃費化技術を搭載した新グレードを設定
http://response.jp/article/2013/07/17/202312.html
--------
スズキ、「スイフト」に新開発「デュアルジェット エンジン」と「エネチャージ」搭載車を設定
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=341277&lindID=4
-------
スズキ、小型乗用車「スイフト」に
新開発「デュアルジェット エンジン」と「エネチャージ」搭載車を設定
-走りの楽しさと低燃費を高次元で両立-
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/0717/index.html
--------
DUAL JET SWIFT SUZUKI GREEN Technology
http://www.suzuki.co.jp/swift/dualjet_greentech/index.html
-------
スイフト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/
スイフトRS
http://www.suzuki.co.jp/car/swift_rs/index.html
--------
おおっ、デュアルインジェクターだっ!、
特性として燃費に振って、細く長いインテークと組み合せて強いスワールに乗る様に噴射する、って感じで燃焼状態を良くしてるんだろうな。
直入率が上がって直噴と同じ様に燃料冷却が効くから圧縮比も12だと。スカイアクティブもうかうかしてられないぞ。

でもこれって日産の技術じゃなかったの?
--------
デュアルインジェクター
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/dual_injector.html
--------
まあ、二本あるだけ、とも言えるけど特許はどうなっているのかな。
それに日産は圧縮比が10.5って普通過ぎで面白く無い。

だけど燃費に一番効いているのは実はクールドEGRと低速惰性アイドリングストップだったりして。
エネチャージ使うのなら補機の電動化も進めて欲しいな、ってコスト高いかぁ。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2013/07/18 00:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

イライラする!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年7月18日 7:50
デミオSKYACTIVがJC08モードで25km/Lですから、完全に追い越しましたね!苛烈な競争に晒される中の人の苦労が忍ばれます。。。(汗
コメントへの返答
2013年7月18日 20:41
技術って乗り越えられるためにあるので、毎日が開発ですねぇ。頑張って下さいませぇ。
2013年7月18日 12:24
今の時代、低燃費は当たり前ですね。
だからこそプラスアルファの要素が欲しいし、それを僕は「走る楽しさ」という車本来の魅力に見出したいです。
コメントへの返答
2013年7月18日 20:45
お安く気軽に移動出来る、と言うのはもはや当然ですもんねぇ。でもその先になにを見つけるかはユーザーの問題かもですよ。
2013年8月18日 21:47
デュアルインジェクターはホンダが2003年発売の2輪車、CBR600RRに採用してますよ?
コメントへの返答
2013年8月18日 22:24
ツインと言ってもポート内のパラレルなツインインジェクタではなくて、スロットル前でファンネル上のアッパーインジェクタと、スロットル後のポート内のロワーインジェクタの組合せのシリアルなツインインジェクタですね。
http://www.honda.co.jp/CBR600RR/equip/pgm-dsfi/index.html
レース用のエンジンで使われる技術はバイクの方が展開が圧倒的に早いですねぇ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation