• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月10日

金玉デカイと育メンならず。(ってなんだよ)

金玉デカイと育メンならず。(ってなんだよ) 睾丸の大きさと育児参加に関連性、「大きいほど良く」はない 米研究
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2967307/11323333
【9月10日 AFP】父親としての傾向と睾丸(こうがん)の大きさを比較した米国の研究によると、日々の父親業において「大きいことはより良いわけではない」ようだ。
 米エモリー大学(Emory University)の研究チームは、男性の睾丸の大きさを計測し、同じ男性たちの子育て習慣を調査した。睾丸は精子が作られる器官で、睾丸の大きさと生産される精子の量は関連付けられるとされるが、同チームによればこの種の研究は初めてだという。
 対象となったのは、1~2歳の子どもを持ち、その子どもの生物学的母親である女性と一緒に住む21~55歳の米国人男性70人。人種別内訳はアフリカ系男性が15人、アジア系男性が5人、その他は白人系男性で、大半は子どもの母親と結婚していた。研究では男性たちの睾丸の大きさを計測し、また子育てについては男性と女性の両方に別々に調査を行った。
 この結果、睾丸が大きい男性ほど、おむつの取り換えといった育児への参加が少なかった。一方、睾丸が小さい男性の方が、子どもの写真を見せたときに育児を司る脳内の領域の活動が活発で、また実際の子育てにもより積極的に参加していた。

■「育児にエネルギーを注ぐほど生殖能力は下がる」
 米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された論文の主著者で同大人類学部のジェームズ・リリング(James Rilling)准教授は「睾丸の大きい男性が常に良い父親でないとはいいたくないが、我々のデータからは、そうした男性の方が、子どものおむつの取り換えや入浴、食事の支度、医者へ連れて行くといった子育てへの参加が少ない傾向がうかがえる」と述べている。
 この調査は進化論上、人類や動物は繁殖し、子孫を育てるようにできているという説を検証する一環として行われたが、結果は「人類が繁殖努力に注ぐエネルギーは限られており、生殖か子育てのどちらか一方に注がれる」とする説を裏付けるものだった。リリング氏は「育児にエネルギーを注ぐほど生殖能力は下がるし、またその逆もいえる」と説明している。
--------
Testes size correlates with men's involvement in toddler care
http://news.emory.edu/stories/2013/09/esc_mens_involvement_in_child_care_study/campus.html
Full Story
http://esciencecommons.blogspot.jp/2013/09/testes-size-correlates-with-mens.html
--------
えー、こんな研究へのリンクが大学のトップページにデカデカと載ってるよ。

金玉がデカイ、ってところで層別するのは新機軸だな。
でも精子の生産能力と性交能力は別なんじゃないかな。
なんか因果関係は無理矢理の様な気がするよ。

で、世の中には色んな研究が有るもんだなぁ。
これもちゃんとした予算がついた調査/研究なんだろうなぁ。
それともイグノーベル賞ねらいなのかな。

そう言えばそろそろイグノーベル賞の時期だと思ったけど、今年はどんなのが受賞するのかな。
毎年の楽しみです。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2013/09/10 23:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年9月13日 13:50
育児協力を政府が誘導すればするほど…少子化が進む(笑)
でもよく見ると人種とかで―多数の偏りが大き過ぎですよね。仮に正しかったとして、同じ人で育児中だけ縮んでいる可能性もある訳ですし…
コメントへの返答
2013年9月13日 16:00
人種分化の時期の環境で生存戦略が違うでしょうから定量性に欠ける事は確かだと思いますです。

で、金玉を他人に握られるって経験は、防衛大の入試の時だけだぁ。(笑)

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation