• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

コムスが二人乗り化するぞ

コムスが二人乗り化するぞ 【東京モーターショー13】トヨタ車体、超小型EV コムス T・COM を世界初公開…2人乗り対応
http://response.jp/article/2013/11/06/210138.html
 トヨタ車体は、11月20日から12月1日まで、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」に3車種4台の参考出品車を含む計6台を出展する。
 同社は、2人乗り超小型EV『コムス T・COM』を世界初公開。1人乗りコムスのコンパクトさをそのままに、タンデムレイアウトによる2人乗車を可能にしたほか、要望の多かったハードカバー(ドア)を装備した。
 加えて、昨年フルモデルチェンジした、パーソナルユース仕様の『コムス P・COM』とビジネスユース仕様の『コムス B・COMデリバリー』も出展する。
 また、『ヴォクシー コンセプト』『ノア コンセプト』をベースに、トヨタ自動車とともに製作した車いす仕様車を世界初公開するほか、本皮シートやLED天井照明などを装備するトヨタ車体オリジナルの『ハイエース カスタマイズ車』を参考出品する。
--------
トヨタ車体、第43回東京モーターショーの出展概要を発表
http://www.toyota-body.co.jp/ps/qn/usr/db/d_file5-0001-0348.pdf
--------
おっ、コムスが二人乗り化だ。これで送迎も出来る様になるな。
以前乗っていた旧型コムスは一人乗りだったから、ちょっとした時に不便だったんだよね。
それに今度はドアもついて雨でも大丈夫。

これで電池がリチウム化されたら究極のミニマムモビリティーだな。
鉛電池のままだと通勤だけでカツカツで途中にどこかによる事も出来ないもんね。
リチウム化は日大パパさんの所で対応するのかな。

でも二人乗りってどう言う規格になるのかな。
原付一種(50cc扱い)の登録じゃないんだよね。
二種(125cc扱い)で行けるのかな?
保険が原付特約で行けると安いんだよね。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2013/11/07 00:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

あの青空は彼方・・・
tompumpkinheadさん

ワタシのこの楽曲の歌詞を発見しまし ...
Kenonesさん

修理完了!
ボーエンさん

雨が降るってのに…
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation