• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

イタリアでも車離れ

イタリアでも車離れ 「クルマ離れ」が加速するイタリアで自転車が売れまくり!
http://clicccar.com/2013/11/13/235704/
 スマホなどの普及で利用料金が嵩むようになり、クルマの維持費(高い税金やメンテナンス費)まで資金が回らないことからクルマを持たない人達が増えている日本。
 しかし、これは日本だけの現象では無いようです。
 イタリアでは欧州経済が低迷する中、クルマの売れ行きが伸び悩んでおり、自転車が飛ぶように売れているそうで、販売台数でクルマを追い越したとか。
 2012年の新車販売台数が約140万台なのに対し、自転車は161万台を販売。こうした傾向はイタリアに限らず、スペインでも起きていると言います。
 経済情勢の悪化に加えて、環境志向の高まりなどを背景に、イギリスやドイツ同様、首都圏へのマイカー乗り入れを規制する動きが影響している模様。
 ローマでは市の方針により、コロッセオ周辺から普通車両を排除、世界的に著名な古代遺跡を交通渋滞に起因する振動や汚染から守るべく、遺跡に面した道路の通行は自転車や公共交通機関を除いて全面禁止に。
 またミラノでは市の中心部に車で乗り入れるドライバーから5ユーロ(約650円)の通行料を徴収するなどの処置がとられています。
 この為、観光客は自転車貸し出しサービスを利用、会社員は自前の自転車で通勤するのが一般的なスタイルになっているそうです。
 自転車の販売増が続く一方で、クルマの数は年間3.5万台減少。免許を取得する受験者数も過去20年余りで最低水準に。
 高速道路の利用についてもミラノ・ローマ間をクルマで移動する場合、電車よりも2時間以上多めにかかる上、通行料が約5,000円と3割ほど高くつくことから、昨年は前年比で7.5%ほど低下。
 こうした背景から、イタリアの年間乗用車販売台数は2011年が175万台、2012年は140万台(-20%)と減少傾向。
 今年1~10月の累計販売台数は前年同期比-8.0%の111万台で、年間販売台数は2012年を更に下回る130万台(-7%)程度に留まる見通し。200万台規模に回復するのは早くても2020年以降になる模様。
 国家財政や環境対策の影響をモロに受けており、イタリアでは今後も自転車の増産が続きそうな状況にあるようです。
--------
ロードプライシングもやっちゃうと都市部での自動車離れはどんどん加速しちゃうよね。
でもそれは仕方が無い事だと思うし、自転車が使い易い街ってのは良いと思う。

長崎とかは坂ばかりで自転車なんてほとんど役立たずだからなー。
諌早だと良いんだけどね。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2013/11/14 23:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 12:44
>ミラノでは市の中心部に車で乗り入れるドライバーから5ユーロ(約650円)の通行料を徴収するなどの処置がとられています。

え? いつからですか?
知らないなぁ・・

ロンドンは、規制を知らずに規制区域に乗り入れたら、罰金数十ポンドをレンタカー会社経由でと垂れました・・orz
コメントへの返答
2013年11月15日 13:18
え、そうなんですか。範囲が狭いのかも知れませんね。
調べてみると2008年からやっている様ですよ。
2013年11月15日 15:51
>調べてみると2008年からやっている様ですよ。

おお、有難う御座います。
地図を見ました(^^)

今まで知らずに何十回と乗り入れてました(爆)
罰金を取られたことはありません。
新しい情報、助かりました!(^^)
コメントへの返答
2013年11月15日 16:33
ひょんな事でお役に立てて、幸いですぅ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation