• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

タイヤ自体がセンサーだっ!

タイヤ自体がセンサーだっ! 長崎でも珍しく霰が降ったりして、そろそろ路面状況注意な季節。

ちょうどそんな季節に向けての良い記事が有ったのでネタ化するですよ。

--------
タイヤ電池レス・センサで路面判別、凍結防止/除雪を効率化
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131118/316890/
--------
ブリヂストン、タイヤの加速度センサで路面状況を推定する技術を開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111013/199279/
--------
「CAIS(カイズ)」コンセプトに基づいた路面状態判定技術を発表
~「第64回 IAAフランクフルト国際モーターショー※1」に出展 ~
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2011091302.html

--------
「CAIS(カイズ)」コンセプトに基づいた路面状態判定技術を冬の道路管理に応用
~「第42回東京モーターショー※1」に出展~
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2011113001.html

--------
タイヤの振動を分析するといろんなことがわかる、と言うか、わからない様じゃ困ってしまうよ。
だってステアリングインフォメーションってのはタイヤからの入力をハンドルで受けて、手の平と言うセンサーで受けている訳なんだからさ。

でもそんな間接的な感覚センサーではなく、タイヤ自体の振動を分析すれば直接的に路面状態がわかるよ、ってのを前回のモーターショーの時に発表していたのが、今回は実用化報告って訳だね。
ちょっと遅いけど、進展があることは良い事だ。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2013/11/18 22:48:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation