• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

テスラの力技は世界を制するか?

テスラの力技は世界を制するか? EV「テスラ」:無料充電網だけで米国横断に成功
http://wired.jp/2014/01/29/father-daughter-tesla-roadtrip/
--------
First Across the US by Supercharger
http://www.teslamotors.com/blog/first-across-us-supercharger
--------
HEADING CROSS COUNTRY!
myfastlady@aol.com | JANUARY 21, 2014
http://www.teslamotors.com/forum/forums/heading-cross-country
--------
電気自動車でのアメリカ横断って、今までも何回か行われたと思う。
けど、特定のインフラしか使わないってのは初めてじゃないかな。
そのインフラも儲かってるから力技で設置したものってのが凄いね。

テスラの電気自動車自体も航続距離を確保する為に力技で電池を積みまくったもの。
ある意味でアメリカンな電気自動車と言えば、その通りだねぇ。
価格が高くなるからいっその事、高級車に仕上げてしまうってのも、アメリカな商売。
合理性があるのかと言えば、合理性よりも感性が優先されてる感じ。
合理性を考えると電気自動車ってコミューター限定な技術になっちゃうもんね。

このまま電気自動車はバッテリーを積みまくる方向にいくのかどうかはわからない。
だけど積みまくっているから充電器の設置間隔が広くても良い、言うメリットもある。
高級車だからユーザー数が少ないので、設置数が少なくてもサービスとして行き届く。
なんだかんだ言っても、この領域の市場を確立させ、更に伸ばす手段を講じているテスラってのは偉いもんだ。

チャデモの充電器も競うように設置しまくっている。
でもコミューター用途だから設置間隔を広げられないので半端でなく必要。
都市圏集中で市街地から外れると無かったりする。
なのでチャデモだけでアメリカ横断ってのはかなり厳しいかも。

うーん、それを考えるとどっちが良かったのだろうねって気もするね。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2014/01/29 20:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ステロイドの影響
giantc2さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年1月29日 21:52
テスラ、サンフランシスコ、ベイエリアではとてもよく見ます。
お金持ちにすごく売れています。
この前ドイツでロータスの(スタイルした)テスラも見ました(^^)
コメントへの返答
2014年1月29日 21:55
お金持ち向けのモデルとすることで、やるべき事を決め易くなって、ビジネスに上手く反映出来ている感じですね。
コミューターだと万能的に対応しなきゃいけないので、発散して手が付けられないかも。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation