• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

やっと2014年の走り初め

やっと2014年の走り初め 走り用のタイヤに換えたので、オートポリスに走りに行ってみた。
意外と台数が多かった、とは言え40台未満だから渋滞って事は無い。
写真はフォレストレーシングの御一行様。


で、私の結果はと言うと以前に比べると1.5秒くらい短縮し、2分30秒を切った。
なんとか29秒ジャストに到達したけどタイヤサイズの変更の効果としては不発な感じ。
27秒くらいにならないかな、と期待してたのにねぇ。

で、今日は最高速が何故か伸びない。170km/hに届かないのはなぜだろう。
これってパワーをタイヤのグリップに食われちゃったのかな。
アライメントをトーアウトに取り直して走行抵抗を減らした方が良いかな。
でもそこまで効くとは思えんのだけどなぁ。

でもグリップ向上の効果は立ち上がりの3速吹け上がりポイントの変化で確認出来る。
以前のシフトアップポイントよりも確実に早い。
特に1ヘアから高速左100右250で効果が顕著。
登り複合でも、ほんのちょっとの速度差で回転が落ちすぎなくなったので、走りが楽。



そんなに体感出来るのにラップ短縮の効果が少ないのは、
・グリップが上がってロールが増えてビビってる。
  →懸念はあったけどやはり強化スタビを入れようかな。
・グリップが上がってる分のブレーキングが踏めてない。
  →ブレーキング時にタイヤが鳴いてないもんね。
・ちょっと早くなるだけで純正改造のシートの能力が不足して来た。
  →もっとホールドを強化しないと身体がぶれて厳しい。
と言う所かな。

やっぱとりあえずは走り込みだな。
ブログ一覧 | サーキットや土地の話 | 日記
Posted at 2014/01/29 21:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

0815
どどまいやさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation