• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

おまぬけなリコール

おまぬけなリコール --------
届出番号 外-2015(直リンクは貼れません)
http://rs.bmw.co.jp/recallsearchbmwweb/pages/recall_landing.jsf
国土交通省届け出
http://www.mlit.go.jp/common/001031868.pdf
エンジン コントロール ユニットのソフトウェアにおいて、プライマリーO2センサーの不具合を検知するOBD 機能が設定されていない。そのため、プライマリーO2 センサーに不具合があった場合、警告灯が点灯しない。
--------
ECUプログラムの漏れでこんなのがあったら、ログ調べても碌なもん残ってない(ここは駄洒落ですよ。)
ディーラーも故障箇所特定出来ずに大騒ぎになっちゃうかもね、って実際に起きたからリコールになっちゃったかもね。
だって今のBMWはターボ車だもん。普通よりもちょいと長い時間飛ばし過ぎると異常過熱でO2センサー異常になる可能性あるかもね。
これが原因で事故になることは無いし、セーフモードで日常走行は問題ないだろうし、不具合件数がゼロってのはユーザークレームがゼロって事なんじゃないかな、と思ったり。
ドイツ車でこんなリコールって、なんだか許せないよね。真面目にチェックリスト確認してないんでしょ、って感じ。

--------
HHRに関するリコール
http://www.gmjapan.co.jp/recalls/detail/10/192
国土交通省届け出
http://www.mlit.go.jp/common/001031798.pdf
イグニッションスイッチの回転抵抗が設計値を下回っているため、イグニッションキーにキーホルダー等を装着していると、走行振動等により、イグニッションキーが"RUN"位置以外に動いてしまうおそれがある。その場合、車両電源が断たれるため、エンジンが停止するとともに、ブレーキ補助やパワーステアリング等が機能せず、運転操作に困難をきたす。
--------
キーホルダー程度の力が掛かっただけでキーが回ってエンジンが切れちゃうって事ね。(笑)
でもシボレーHHRって乗ってる人は相当なマニアだから、それくらいの癖は把握済みでしょ。
なんだかお間抜けにしても、アメリカンな抜け具合。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2014/03/29 00:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 17:01
独車も大陸色が強くなってきたのかな?

あの国の作る部品の品質は如何なほどで。
ICE3のデッド・コピーを作るほどだから。
我が国のE2は、完全生産終了でE7に入っている。
やがてE2をいじくりまわしても限界に突き当たるのだが。
コメントへの返答
2014年3月29日 17:07
さすがに開発フェーズで中華な傾向は取り込まれてないと思いますけど、チェックリスト漏れがここまであからさまだと不安になってしまいますね。

コピーは理屈抜きでコピー出来ますけど、理屈がわからないと次ぎには行けませんね。
でもコピーの過程で運良く理屈を理解出来ていたら、限界を越えることが出来るかも。
2014年3月30日 11:56
BMWに限らないのかもしれませんが、ECUなどのシステム関係でディーラー以外での整備を許さないような囲い込みをしているのに、プログラムの根本的なところでこんなバグがあるとたまりませんね。ブラックボックスなだけでなくてブラック企業にならないように祈らないと…。

そういう意味では、(アストンマーティンのペダルのように)大陸の工業製品は何やってるか分からないので人命に直結するものは買わない方が得策のようですね。
コメントへの返答
2014年3月30日 16:54
専用ツールじゃないと読み出せない、とかある中でのバグってのは信用無くしちゃいますね。自動車のECUプログラムもデスマーチで作られてるんでしょうかねぇ(笑)

中華な部品は遠慮したい所ですが、そう言ってばかりも居られない状況であるのも確かなので、「あそこは壊れるかも」的な認識を持ちつつ使うしかないかもですね。(難)

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation