• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

受益者負担がグローバルスタンダードなんぢゃ。

受益者負担がグローバルスタンダードなんぢゃ。 写真はここから引用
---------
外国登録車への高速道路課金、閣議承認[運輸]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20141218dem001A.html
 独政府は17日、アウトバーン(高速道路)をはじめとする主要道路で2016年から通行料を徴収する法案を閣議承認した。国内登録車両については自動車税の控除を通じて相殺するため、実質的に外国で登録された車両だけが通行料を支払う格好となり、欧州連合(EU)や近隣国からは不満の声が上がっている。
 通行料は重量3.5トンまでの全車両が対象で、電子式の通行パスを事前購入することによって支払う。パスは1年間有効で最高130ユーロ。エンジンのサイズや排気量、年式によって料金が決まり、国内登録車両については同額が自動車税から差し引かれる。外国籍車両は10日間または2カ月間有効のパスを、それぞれ10ユーロ、20ユーロで購入することも可能。
 政府は5億ユーロの歳入増を見込んでおり、これを道路インフラに投資する計画。法案は年明けから連邦議会(下院)で審議される。アレクサンドル・ドブリント運輸・デジタルインフラ相は「新制度は公正かつ妥当」と強調している。新制度の導入は、同相が所属するキリスト教社会同盟(CSU)の選挙公約の1つで、連立相手の社会民主党(SPD)や姉妹政党のキリスト教民主同盟(CDU)の反対を押し切った形だ。
 EUはかねて、この法案が国籍による運転者の差別を禁じたEU法に抵触する恐れがあるとドイツに警告している。またAFP通信によると、隣接するオーストリアやオランダは欧州司法裁判所に提訴する可能性も示唆している。
--------
独高速道路「アウトバーン」有料化へ 16年実施めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H06_S4A221C1EAF000/
 【フランクフルト=加藤貴行】ドイツが高速道路「アウトバーン」の有料化に動いている。政府は連邦議会での法案成立を経て、2016年からの実施をめざす。通行料収入を道路整備に充てる。アウトバーンは原則無料の高速道として知られており、ドイツの道路行政の転換点になる。
 独政府が17日、「アウトバーン」を走る乗用車に通行料を課す法案を閣議決定した。現在は大型トラックを除いて無料。法案によると、ドイツ在住の車の所有者は高速道路と一般国道の通行料を支払う。外国の居住者が車でドイツを通る場合は高速道路だけ通行料がかかるようになる。
 有料化への抵抗感は根強い。政府は有料化の実施と同時に自動車税を減税し、負担を軽減する方針だ。
 ハードルになるのが、欧州連合(EU)の取り決め。利用者の居住地によって異なる扱いをすることを禁じており、減税はドイツ在住者の優遇に当たるとの批判がある。与党内の一部にも慎重論があり、法案の成立までは曲折がありそうだ。
--------
高速道路の無料化ってのが。どんだけ夢想な政策であったか、と言う事ですね。
やっぱメリットの大きいインフラを使うに当たっては、その差分相当の負担は必要なんです。
水道だって電力だって従量制ですしね。道路の使用も従量制でオッケー。

でもドイツも有料化の導入経過措置で税との相殺って、訳わからん事するなぁ。
反対勢力を懐柔するためのものだろうけど、ドイツも是々非々な議論が実は出来てない、って感じかな。(笑)

えっ、車を保有しない人は軽減税率でってのは「なし」ね。
物流に依存せずに生きることはできないのだから、間接的に道路を使用してるんですから。
完全に自給自足な人だけ軽減、ってそんな人は基礎控除内で生活してるからすでに軽減済み。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2014/12/18 23:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation