• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

日産とNASAで自動運転車を作るの?

日産とNASAで自動運転車を作るの? 日産、NASAと自動運転車を共同開発 15年末までに試作車
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09H8S_Z00C15A1TJ2000/
--------
NASA and Nissan Join Forces to Build Self-Driving Vehicles for Earth and Space
http://www.wired.com/2015/01/nasa-nissan-join-forces-build-self-driving-vehicles-earth-space/
--------
From Rovers to Self-Driving Cars: NASA Ames and Nissan North America Sign Agreement for Autonomous Vehicle Research
http://www.nasa.gov/ames/from-rovers-to-self-driving-cars-nasa-ames-and-nissan-north-america-sign-agreement/#.VLCdksZiZuE
--------
Nissan and NASA Partner to Jointly Develop and Deploy Autonomous Drive Vehicles by End of Year
http://www.nissan-global.com/EN/NEWS/2015/_STORY/150109-01-e.html
--------
なんでこんなニュースのリリースが英語サイトでは掲載されるのに、日本語サイトには掲載されないのさ。グローバルな企業ってのは、すべてのローカルを均等に扱う、ってもんじゃないのかい。(怒)

で、自動運転と言うのは探査車(ローバー)の操縦とは違うんじゃないかと思ったりするけどなー。だって宇宙人と交通事故を起こしたりしないもんね。(違)
でもその他の包括的な提携でいろいろと面白いものが出来れば良いねぇ。頑張ってくださいませませ。




とは言え自動運転車に求められることは、個人的にはデザインをもっとカッコ良くするのが先決だと思ったりもするんだけどね。運転しなくなったら区別点って「見た目」とか「イメージ」が優先されてくるだろうからね。運転しないのだから走行性能を体感することってないもんね。
振動とか騒音とかはベタベタに抑え込むだろうから差別点にならないだろうし。

で、ナメクジのようなリーフは駄目駄目だよね。何年経っても慣れないよ。電気自動車のアイデンティティーを強烈に放ち続けるってのがデザインの目的なら成功かも知れないけど、それってお客をある意味で馬鹿にしてるんじゃないかと思ったり。日常に溶け込まなきゃさ。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2015/01/10 12:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation