• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

この86のパーツは製品化は出来ないんじゃないかな

この86のパーツは製品化は出来ないんじゃないかな GRMN86 Prototype
2014.12.26 東京オートサロン
http://gazooracing.com/detail/4649740
--------
GRMN86 開発ストーリー
2015.01.09 東京オートサロン
http://gazooracing.com/detail/4768122
--------
86の頂点に立つ86って一体なんだよ、ってな感じだよね。

で、車体を補強したりカーボン外装を付けたり、ってのは「まあやってくれ」な世界な訳だけど、このインテークマニホールドは何なのだろうね。樹脂じゃなくてアルミってのは少量生産向けってことかな。「可変吸気マニホルドを水平対向に付けたらこんなんなっちゃいました」ってな感じだろうかね。

脚高蜘蛛のような取り回しで長さを稼いで低中速で重点効率を高める、ってのはわかるけど、これじゃボンネットとのクリアランスが取れないから、人身事故時の歩行者保護のためのボンネットの潰れ代が確保できずに商品化不可って感じかな。
それとも「モータースポーツ専用パーツですのでユーザー責任で装着してください」とか言ってオプション販売する気かな。
あるいは「安全基準を満たすことは確認済みだけど、普通の86ではコスト要素で採用してませんでした」なんてことを言ったりするのかな。
もしかするとポップアップ・ボンネットとセットで販売、だったりして。そうなるとマニホールドとボンネットだけの問題じゃなくて、バンパー部に衝突センサーや制御ユニットとか組み込まなきゃならないから、なんだかんだで工賃込みで50万円オーバーなレベルのパーツになったりしてね。

なんにしろショップさんの無責任チューニングパーツと違って、メーカー純正だとその辺りの責任の取り方は要注目だな。




とか言いつつ、サイト内のパーツリストには、このインテークは記載されてないですねー。
ってことは、ショーモデル専用のインテークなのかな?
客引き用のダミーパーツなのかい?(笑)
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2015/01/13 22:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation