• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

この値段ならヴェイロンよりクラタスがいいな

この値段ならヴェイロンよりクラタスがいいな 最近、アマゾン出品で話題になっているクラタス

値段が1億円を越えると言うことでブガッティーのヴェイロンとどっちがいいか、と尋ねられたら迷うことなくクラタスだな。どっちも使い道がないけど、クラタスの方が確実に受けが良いもんね。(爆)
って、どっちも買えないけど。(悲)

スターターキットは腕なし、と言う事なので、アマゾンの水道橋重工のところを見てもオプション表示がない。
と言う訳で水道橋重工のサイトに行って、フルオプションにしてみたら200万ドル突破ですよ。(笑)

でも赤ならオプションで消火用の放水銃が欲しいね。

暴徒鎮圧用じゃないよ。
トミカヒーロー・レスキューフォース仕様とかで良いじゃんねー。
まるでレスキューマックスだ。(笑)

レスキューファイヤーでも良いけど、レスキューファイヤーはちょっとやり過ぎだね。

実際に作ると言うのはアレだけど、アタッチメントの装着ポイントの仕様を公開してくれれば、設計して受注生産出来るように準備だけは進めるかもよ。(えっ?)
とは言え、実際に機能検証して装備するとなると数千万円になっちゃうかもね。現物の消防車だって一千万オーバーとかするんだもんね。仕方がないよね。




でも水道橋工業はチンクタンクとか作ってるころの方が面白かったかも知れない。
関連情報URL : http://suidobashijuko.jp
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2015/01/18 23:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2015年1月19日 18:30
やっていることは純粋にすごいと思いますし、モノづくりに携わるものとしては、憧れでもあります。
(下町ボブスレーより遥かにいいと思う・・・)

ただ・・・倉田さんも、1/1スコープドッグあたりで注目され、カストロール1号で鍛冶師からロボットエンジニアになってしまったから、最近はバカバカしさが無くなってしまって、ちょっと物足りないですね。



コメントへの返答
2015年1月19日 22:53
ここまでやるってのは、ほんとうにすごいことだと思いますけど、楽しんでる感が薄れてきた感じに見えるです。

「思いついたから作ってみた」と言う軽いノリで物を作る、と言うのが楽しそうで良いんですけど、有名になると仕方がないかもですね。
裏ではちょこちょこと何か作ってるのかも知れませんけど・・・
2015年1月19日 18:36

私のお傍の方は、

機関銃に見える放水銃を

ベンツの6×6に搭載して走りたい、

と。
コメントへの返答
2015年1月19日 22:47
それはそれで良いんですけど、車体を水色/白で塗り分けてくださいませ。(違)
2015年1月19日 23:57
Amazonのコメント欄が楽しすぎです!
コメントへの返答
2015年1月20日 0:08
みなさん、よく考えますよねー♪
あんなところで才能を使わなくてもぉ、と言う感じです。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation