• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月15日

内装は黒が良いよね

内装は黒が良いよね 最近の車の内装はベージュとか白とかが多いけど、フロントガラスへの写り込みが気になる。
とくにAピラーが寝ていると写り込みが激しくなるので、スイスポに比べノートは気になりやすい。
以前、マジックで黒く塗ったけど、あれはちょっと見た目が悪い。

と言う訳で今度はピラーパネルを外して黒に塗ってみた。
メーカーサイトの内装写真と比べても黒の方が白よりは落ち着いていいんじゃないかな。

手抜き作業の普通のスプレーペイントなのでテカってたりしてアレだけど、これならちゃんと作業し直してマット(艶消し)にやりなおす気にもなるな。(やるのか?)
ブログ一覧 | ノート | 日記
Posted at 2015/02/15 15:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

参加することに、
138タワー観光さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年2月15日 18:06
同感です〜

ここは黒が良いですね!
BMWのMスポーツも
ベンツのAMGパッケージも
黒になります。
標準はアイボリーですが、
落ち着きませんね〜

仕事用のTOYOTAは白、
意外に視界のじゃまなんですね。
危ない思いを何度かしました。
塗りという技、、、、、
参考になります〜
コメントへの返答
2015年2月15日 18:38
昔は内装は天井以外はみんな黒でしたよね。
内装が白だと、昼間は外とのコントラストがあまり出ないので隠れて見えない部分があることを意識しなくなっちゃうような気がしますし、夜は後続車の前照灯で室内が明るくなりすぎるので、視界に入る部分の内装は絶対に黒が良いと思ってます。

内装を青とか赤とかブランドカラーなどに統一して塗る人が居ますねー。私はピラーだけなのでチョーお手軽です。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation