• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

水素エネルギーのセミナーに行ってみた

水素エネルギーのセミナーに行ってみた プー太郎はセミナーに顔を出す。今日は水素エネルギー活用についてだ。
--------
「第17回先端技術導入促進セミナー」の開催について(ご案内)
- 水素エネルギー利用分野の振興のために -
http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/sangyoshien/zyouhouhasshin/kouenkai-zyouhouhasshin/181569.html
PDF
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2015/02/1424079579.pdf
--------
「九州大学の水素エネルギー教育研究プロジェクト、燃料電池研究の紹介」
 九州大学 水素エネルギー国際研究センター 准教授 林 灯
--------
再生可能エネルギーの受け入れ余剰分で水素作ったら良い、って言うのは簡単だけどコスト的に割りに合うのはこの先何年掛かるのかなぁ。まあ頑張ってください。
あと、九大の水素施設って過去に爆発事故について尋ねてみたけど、あれは高圧電解技術で発生した問題で常圧電解だと発生しないので高圧電解やめました、ですと。そこで開発を止めるってのは大学の判断として良いことなのかい。まあ逆に言えば常圧電解技術が高機能化したら、高圧電解技術は必要性が薄くなっちゃった、ってことね。
--------
「水素社会実現に向けた取り組み状況」(仮)
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
 新エネルギー部 燃料電池・水素グループ 主任研究員 大平 英二 様
--------
水素社会はビジネスチャンスがいっぱい有るぞぉ、って話ですけど、ロードマップ通りに進むとはとても思えないな。
それに水素の取り扱い技術の根幹ってドイツのリンデとかに抑えられてたりしないのかな。燃料電池分野だけに絞れば日本の特許の方がすでにバラードを超えて圧倒的かも知れないけど、水素社会となると配管とか圧縮機とかが主な課題になっちゃうもんね。
でも安倍政権は水素社会推進なので、尻馬に乗ってれば損することはない、と言う感じでしょうかね。
--------
「FCVと水素が拓く未来」
 トヨタ自動車九州株式会社 経営企画室 主幹 古川 智裕 様
--------
MIRAIについて一通り説明してもらいましたよ。とは言え、説明してくれるのがMIRAIに直接関与した人ではなく、九州の人なので突っ込んだ話はありませぬ。
質疑で面白いものとしては「廃車になったら燃料電池の再利用は出来ないか」と言うのがあって、答えは「燃料電池は単品ではなくシステムなので、素材化リサイクルは出来るけど部分パーツでリユースするのはほぼ無理。蓄電池みたいにはいかない。」と言うことでした。
--------
「発電システム概要とパワエレ技術」
 長崎県工業技術センター
 グリーンニューディール技術開発支援室
専門幹 丁子谷 一 氏
--------
これは完全に蛇足な講演だったかも。パワコンの動作とか説明されてもねぇ。


と言う訳で全体的にはなかなか面白い話でした。
MIRAIについての説明があるためか参加者もいつもより多め。でも長崎は水素設備の配備予定がないから、長崎ではMIRAIを見ることは出来ないんだろうな。
ちなみに九州大学には3/25に納車予定なんですと。お披露目会とかあるのかな。
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2015/03/11 22:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation