• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

NDロドスタのサウンドクリエーター

NDロドスタのサウンドクリエーター NDロドスタの記事のついでにプレサイトを眺めてるといろんな情報があるもんだ。
--------
MAZDA 新型ロードスタープレサイト
誰もが夢中になるドライビング体験
04 ドライビングダイナミクス(詳細)
http://www.roadster.mazda.co.jp/pre/theme/drivingdynamics2/?link_id=link_id=%20theme042
--------
吸排気系の図を見てると吸気系に盲腸が生えてるぞ。
これは一部で不評なサウンドクリエーターbyマーレーってやつだ。
マーレーのサイトではここだ。

なんでこれを使うのかな。これって要らないよね。
これこそ付けるにしてもオプションで良いと思うよ。
それに音造りの部分でも触れないのは何故なのさ。
それこそグラム作戦で排除すべきパーツじゃないのかな。

鍛造クランクは普通はピストン・ビッグエンド側と同じ幅でカウンターウェイトまでつながるけど、今回はカウンターウェイト側の首を細めて、その分クランクシャフトを軽量化してるんですと。

図ではちょっとわかりにくいね。
でもこの効果で加速音が変わるって本当かね?



リアのマルチリンクもNCのセッティングを変えたと言うレベルじゃない変更なのね。

でもこれって一般道では楽に走れるだろうけど、トーインしすぎてモータースポーツではいまいち楽しくないかも。


オイルパンの形はアクセラと異なる、って当然だよね。Gの掛かる方向が違うんだもん。



などなど、眺めてると突っ込みどころもあるけど、いろいろと工夫してて楽しいね。
他の部分も後でネタにしてみよう。(笑)
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2015/03/23 19:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年3月23日 22:05
MAHLEのサウンドクリエーター、本当に要らないと思いますね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/25991684/

おっしゃるとおり、グラム単位で排除すべきパーツ。

私はNDのオーナーなら即撤去でしょう。
コメントへの返答
2015年3月23日 22:29
ですよねぇ。

でも、撤去作業でオーナーさんが満足する、と言う罠かも。(謎)

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation