• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

風呂の戸が壊れたよ

風呂の戸が壊れたよ 風呂のドアノブを回してもラッチが十分には引っ込まなくなってしまったよ。バネを噛ませて引っ張っているようで、バネが弱ったんだろうな。まあ築20年超えて来ると色々と不具合出てきてもおかしくはないよね。

分解できるならどうにかしようと思ったけど、かしめてあるから分解できないな。かしめを無理矢理解いても、再びかしませることは、まず出来ないしね。
それにバネを内部に含む部品のかしめを無造作に解くと、バネがどこかへ飛んでいくってのがお約束だし。(笑)

と言う訳でラッチ部を交換しようと近所のホームセンターへ行ってみたけど、バックセット70mmのものってないよ。
なんでウチの風呂場のラッチってバックセットが70mmなんてマイナーな部品使ってるのさ。



で、そう言う時はマイナーパーツ(すでにロングテールは死語か?)が充実してるアマゾンを使うしかないな。
検索したら一発で出てくるよ。




でもこれも20年したら壊れるんだろうな。
その頃にはバスユニット交換する必要がある時期だろうけど、そんな資金は残ってるかな?
とか悲観してみたりして。
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2015/11/14 12:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

デントリペア
woody中尉さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2015年11月14日 13:52
今はユニットバスの再生技術もあるので、程度次第ではなんとかなるかもですね
コメントへの返答
2015年11月14日 14:42
FRPなので、ガラスマットを貼ってペタペタ作業するんでしょうけど、臭そうな気がしますねぇ。

それより保温浴槽に入れ替えたいな、と思ったり。

現行のユニットバスの裏に発泡ウレタンを注入する技術があれば、やってみたいな。3mmくらいの穴を何箇所か開ければ注入できそうな気もしますが、水漏れが気になりますねぇ、ってそこはガラスマット貼って、ですかね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation