• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

86レース用のタイヤは何が何だか

86レース用のタイヤは何が何だか ハイグリップスポーツタイヤ「POTENZA RE-06D」新発売
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2016080201.html
--------
POTENZA RE-06D
http://tire.bridgestone.co.jp/potenza/re06d/index.html
--------
なんだかなーな86レース用のタイヤが、さらに何だかなーな感じになってきましたねぇ。
前モデルの05Dもモデルライフが1年保たなかった、ってことね。

次にタイヤを買うときには86レース用を無理やり入れてみようかな。
って、レースに出てないから手に入れ難いだろうし、それに価格的にも無理だろうな。
ブログ一覧 | サーキットや土地の話 | 日記
Posted at 2016/08/02 22:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年8月3日 21:33
RE71RやZ2☆などの最近の高性能ラジアルは、ウェット性能はMコンパウンドのSタイヤを凌ぎます。

スポーツラジアルと言うより、マルチコンディションの競技用Sタイヤですね。

ライフが短いからコストカットにならないと言う批判もあるけど、Sタイヤだと路面コンディションでタイヤを使い分けないといけないから、それよりは安上がりですね。

コメントへの返答
2016年8月3日 21:39
どんな状況でも一種でこなすので、そういう意味では安上がりかも知れませんけど、RE71Rよりも無茶減るんでしょうねぇ。

何はともあれ、もはやエントリーレベルのレースではないことだけは確かです。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation