• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

これはチャデモでもやるべき

これはチャデモでもやるべき テスラ、充電施設スーパーチャージャーに超過時間料金制度を導入
http://jp.autoblog.com/2016/12/24/tesla-supercharger-idle-fee/
--------
Improving Supercharger Availability
https://www.tesla.com/blog/improving-supercharger-availability
--------
スーパーチャージャーをより快適に
https://www.tesla.com/jp/blog/improving-supercharger-availability
--------
充電が完了したらとっとと車を動かすようにさせる制度、ってのは良いな。
数少ない充電設備を誰ぞが車を置きっぱなしで使えない、と言うのは気分が悪いものね。
お金と連携すれば、その意識もより強く働くしね。
と言うか、マナーに頼るってのは、違反を許容する、と言うのに近いからよろしくないよね。

これはチャデモでも出来るのかな。
って、技術的には多分問題なく出来るよね。今でも充電完了したら通知を出すことは出来るんだから。
その情報をシステム管理しているセンターで受けて、そこで課金すれば良いんだもんね。
拡張性としてもうたっているから出来なければおかしいよね。

充電器に繋いで放ったらかししてると余計に追徴されちゃうよ、と言う運用をとっとと導入しましょ。

充電器が無駄に占拠されてる可能性が低い、と言うのが認識できたら、少しは安心だ。
電気自動車の導入の障壁ってのはコスト以外にも心理的なものも大きいからね。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2016/12/24 23:40:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 8:05
なぜか磐田のららぽーとには普通の充電器と隣合わせでテスラ専用の充電器もあるのですが、当然やってくるのはリーフばっかりですね(笑)。ショッピングセンターなどで駐車場代わりに充電スペースを占拠されるのの防止には良いシステムですね。
コメントへの返答
2016年12月28日 10:47
テスラの充電器は稼働率をレポートして欲しいでつ。(笑)
充電スペースの占拠は今はそれほどでもないですが、もうしばらくすると大きな問題になるでしょうから、早めの対処が求められますね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation