• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

飛蚊症に効くかも

飛蚊症に効くかも 子供が近視気味になってきたから何か改善策はないかな、とモニターを取り寄せてみたSONIMAC。

子供が使うだけじゃもったいないかも、と私が使ってみると、おおっ数年前から気になっていた飛蚊症が軽くなった気がする。
水晶体内の凝縮物が超音波振動で分散するのかな。
生理的飛蚊症は治療法がない、ってことだけど、これで少しでも効いたら素晴らしいことだ。

気休めかも知れないけど、モニター期間が二週間あるから、しばらく使ってみよう。
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2017/01/19 22:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月20日 8:22
飛蚊症が動くものでしたら、硝子体内の繊維混濁なので心配無いと思います。水晶体内の凝縮が分散するようでしたら明らかに病的ですし、そんな効果が出る代物なら明らかに人体に有害で問題ありますね(爆)。

ちなみに最近近視進行予防にはこんな研究もあるようですね。

http://hakuraidou.com/blog/79936/

こちらの方が効果がありそうですね。
コメントへの返答
2017年1月20日 9:03
水晶体じゃなくて硝子体でしたね。

紫の光で近視抑制と言うのがあるんですか。いわゆるブルーライトよりも短波長側。生活環境の中にはこの領域の光源はないので、眼鏡にセロファンでも貼りましょうかねぇ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation