• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月07日

あれれ、干渉するの?

私の車にはクーリングスペーサーなるものを付けている。
ローターのハブ部分の空冷能力を強化するパーツだけど、もはや廃番。
再販して欲しいパーツなんだけどなー。

で、昨年末に装着したSWKのスポーツパッド。
なんか足回りから変な音がするなー、と思っていたら、時々干渉してたみたい。

定常的に鳴る訳じゃない。
ダウンヒル的なブレーキが過熱する様な状況の後でなっていることが多い。

と思って見てみると、パッドのベースプレートとスペーサーの折返部分とが少し干渉してたみたい。
熱くなると熱膨張でクリアランスが取れなくなって干渉したんだろうな。

今まで他のパッドでは鳴ってなかったけど、SWKのはベースプレートの内側への突き出しが少し大きいのかも。
あるいはその部分は公差が大きい設定なのかも。

まあ干渉しても問題ない部分とは言えるのだけど、やっぱ気になるよね。
と言う訳で、クーリングスペーサーの取り付け方を反転させて干渉しない様にした。
干渉した跡が綺麗に研磨されて銀色が綺麗だよ、とか書いて見たり。

写真は撮り忘れたので、そのうち追加。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2018/04/07 21:38:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2018年4月8日 3:09
おはようございます
原因が分かって良かったですね
クーリングスペーサー良い商品の様ですね
このような物があるとは知りませんでしたが、私も再販されるのを希望しますね( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年4月8日 8:29
きちんと見ればすぐわかることだったんですが、放っていただけなんです。お恥ずかしい。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation