• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

これってチャデモなの?

これってチャデモなの?
トヨタ・日産・ホンダ・三菱、EV/PHEV用充電インフラの構築で協力 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130729/294960/ 図1 4社が協力して充電インフラの整備を推進  トヨタ自動車と日産自動車、ホンダ、三菱自動車は2013年7月2 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2013年07月29日 イイね!

吸気レゾネーター撤去

吸気レゾネーター撤去
スイスポのインテークパイプにはレゾネーターが付いている。 レゾネーターてのは吸気脈動を反射して相殺することで吸気音を小さくするもの。 でもここだけじゃなくてエアクリの筐体の蓋側にもレゾネーターは組込まれてる。 例えばこの写真の左上側の凸部がレゾネーターとしてメインの吸気経路に細い管で繋がっている ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 22:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年07月29日 イイね!

バネ下重量って何だろうね。

バネ下重量って何だろうね。
この記事は、チタンナットの話し。について書いています。 「自動車工学ではバネ下重量はバネ上重量の八倍という換算になるらしいので」ってどこから引っ張って来たんだろうな。計算時の事例設定で何倍とかの数字はゴロゴロ変わる。 以前「バネ下重量の都市伝説」でも書いたけど、何倍とか言う所はエネルギー効率し ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 22:02:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 都市伝説 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation