• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

スロットル清掃

今朝エンジンを掛けたら無茶ハンチング。
800回転から3000回転までを行ったり来たり。
真っ黒ボロスケ号がほんとうにボロになっちゃったよ。
エンジンチェックランプもペカッって点灯してる。

とりあえずディーラーまで行ってみる。
ハンチングしてると信号待ちが恥ずかしいよ。
無駄に吹かしててアホみたい。

で、ディーラーに付いてもまだ誰も出社してない。
担当営業の携帯に電話して呼び出し。
15分後に出て来たので会社まで送ってもらった。

で、スロットルの0点認識異常らしく、スロットル清掃して復旧。
ディーラーに預けたついでに放置していたバッテリーも交換。

これで始動性も回復。アイドリングも無茶安定。
でもアイドル学習でかなりアイドル放置されてたみたいでガソリン残量が無いよ。(悲)
1/4くらい使われちゃったんじゃないかな。仕方が無いけど。

スロットルは今回は清掃で復帰したけど、大丈夫かな。
解体オフで剥がした予備を持ってるから次におかしくなったら交換かな。

最近、乗りっぱなしで手入れしてないからなぁ。
やっぱ愛情が足りないとおかしくなっちゃうんだよ。(違)

天気が良くなったら車高を調整してアライメントを取りに行かなきゃね。
これもいつから言ってるんだか。(笑)
Posted at 2011/06/14 00:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年06月11日 イイね!

車の窓の遮熱フィルム

住友スリーエム、車の窓ガラス用透明遮熱フィルムDIYキットを発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=283170&lindID=4
車内の温度上昇や熱中症につながる“赤外線”を76%カット!
透明度が高くフロントガラスにも貼れる遮熱フィルム DIYキットを新発売
~専門店で施工する本格的なフィルムを誰もが手軽に試せる~
http://www.3monlinestore.jp/shop/g/gJR600000079/
3M™ スコッチティント™ オートフィルム 透明遮熱シリーズ ピュアカット89
http://www.mmm.co.jp/car_care/autofilm/product/clear/index.html
住友スリーエム > 会社概要 > ニュースリリース
http://www.mmm.co.jp/news/2011/index.html
-------
夏場には良いかもね。でも全面貼付じゃないみたいだな。
全面貼付はショップに頼まなきゃ駄目なのかな。



6/12追記
-----
この記事は、フロントガラスにも貼れる遮熱フィルムDIYキット 住友スリーエムが発売について書いています。
 住友スリーエムは、車の窓ガラス用の透明遮熱フィルムDIYキット「3M スコッチティント オートフィルム ピュアカット89 DIY」を発売する。
 透明度が高いためフロントガラスにも貼ることができる。車内の温度上昇を防ぎ赤外線をカットする。
 道路運送車両法の保安基準では、運転席および助手席の側面のガラスに着色フィルムを貼付けた状態での可視光線透過率が70%以上必要と定められている。
 同製品は、可視光線透過率89%を確保しているため、フロントガラスや運転席、助手席の側面に貼ることが可能。無色透明ながら、赤外線を76%カットするため車内の温度上昇を抑制する。
 専門店で施工する本格的なフィルムの効果を試すことができるDIYキットとして販売する。300mm×600mmの楕円形にカットされたフィルムと、フィルムの貼り方、張り付け作業に利用する施工用ヘラをセットにした。
 販売は3Mオンラインストアを通じて行う。希望小売価格は3150円。
Posted at 2011/06/11 00:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年06月07日 イイね!

広島かぁ

今年の7月はRE車のイベントは九州では特に無いと思うから、行っても良いかな、なんて言ったりして。
実際には行けないだろうけどね。行ける人はどうぞぉ。

この記事は、広島ロータリーミーティングのお知らせについて書いています。
Posted at 2011/06/07 23:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年05月29日 イイね!

odulaさんの新製品

RX-8 レゾキャン(レゾネーターキャンセラー)
http://www.odula.com/page/rx8_resocan.htm
------
このレゾネーターは吸気音を消す為に付けられているはずなので、外しても良いんだけど、だからと言ってアルミの5000円のパーツってのは、どーだろなー。機能的に体感出来ない事はほぼ確定だしね。エンジンルームのドレスアップとしては良いかも知れないけど。

で、ここの径ってペットボトルのキャップとかなり合うので、キャップを三個くらい重ねてくっつけて、レゾネーター穴埋めを作って付けてた時が有るけど、さっぱり効果はわからなかった。
Posted at 2011/05/29 22:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年05月25日 イイね!

城南島さんって40周年なんだぁ

40周年ですかぁ。まずはおめでとうございますぅ。
-----
http://www.knightsports.co.jp/blog/eventnews/40.html
40周年イベントの概要

主なイベントの内容

1)当社メンバー会員限定(有料会員) オリジナル商品特価販売実施致します!
 ※オイル・クーラント交換の期間限定価格でのピットサービスもあります!
 ※エアロパーツは通常取り付け価格よりお買い得な価格となっています!
 ※エンジン、純正部品などはセール対象外になります。

2)REケアプラス
クルマのコンディションをメカニックと一緒にチェックする内容です。
実際にクルマを見て、触って状態を把握してく下さい。 
※コンディションに応じパワーチェック計測も行います!

3)5月28日~ガレージセールを開催します。
中古部品、アウトレット部品など展示致します。出展品は「思い切った」価格になっています。
是非ご来店下さい。

4)未公開秘蔵資料を公開
創業から40年の軌跡に関する写真や資料をショールームで公開します。

5)6月5日最終日にセミナーとバーベQパーティーを開催します。
☆セミナーのテーマ:
ロータリーエンジンをもっともっと知ろう。
エンジンの組み立てを実際にご覧頂きます。
吸気、排気パーツの交換した場合のセッティングについてご説明致します。

LIVE BBSも行います。
「吸気・排気チューニングにおけるターボ/NA」をメインテーマに、オープンフォーラムを行いたいと思います。スペシャルゲストはドライバーの谷川達也さんです。

☆バーベQパーティー
12:00よりバーベQパーティーを開催します。
参加ご希望の方はなるべく事前にご連絡を下さい。
食材の手配がありますので、「なる早」でお願いします。
ご家族やお友達とご一緒の上、お気軽にお越し下さい。
Posted at 2011/05/25 00:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation