• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

「ママチャリ」は開催 会社整理決定の十勝モーターパーク

ゲートさえ開ければ施設側じゃなくて主催者側の運営で開催できるからでしょうね。
----
「ママチャリ」は開催 会社整理決定のモーターパーク
http://www.tokachi.co.jp/news/200905/20090505-0001391.php
2009全日本ママチャリ12時間耐久レース
http://www.tokachi.org/mamachari/2009index.html
----
さすがにJAFの公式戦を施設側要員不在でSTOだけでは運営できないよね。

と言うか、美祢も公式戦が大赤字で、走行会やスポーツ走行は黒字で、トータル赤字の累積で潰れたんだよね。十勝もそんな感じじゃないのかな。
もしそうならば、公式戦の費用分担に問題があるんじゃないのかな。




話は代わって、DECが最近潰れたのは最初期の投資がバブリーだったからだろうな。もうしばらくしたら資産整理で安く売りに出るのかな?
美祢がマツダに3億、オートポリスが川崎重工に10億だったらしいから、DECならコース規模的に2000万くらいが妥当だな。
そんな価格で他の条件無しなら個人で買っちゃうかもよ。(大嘘)
 #条件がいろいろ付くだろうから現実問題として無理。
 #美祢もオートポリスもその他条件がややこしかったはずなので、表面的な金額だけで考えちゃ駄目。
Posted at 2009/05/07 16:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2009年05月07日 イイね!

ドライビングスーツは買い換えよう

ドライビングスーツは買い換えよう赤って無茶浮いてるな。(笑)

私が着ているのはドライビングスーツじゃなくて実はピットスーツ。
肩帯が付いてて裾がすべてシャーリングされているからドライビングスーツのように見えるけど綿のシングルレイヤーに防炎加工をしてあるだけのもの。
本当はオートポリスの安全規定では駄目だと言われる代物だけど、詳細に見ないと判別できないので、ドライビングスーツとして使っている。

前から赤は浮いてるよね、と思っていたけど、やっぱ写真で見せられると無茶浮いてるな~~。(笑)
Posted at 2009/05/07 13:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2009年05月07日 イイね!

リアビッグローターの効果

去年「biot リア2ピースブレーキオフセットキット」(リンク先参照)なんてものを付けてたのをてっきり忘れてましたよ。(笑)

ウィングレス化しても1コーナーのブレーキングが全然怖くない、ってのはたぶんエグゼなダックテールの効果ではなく、このリアビッグローターでリアが沈むようにブレーキングが出来るようになった、と言うのが正しいんじゃないか、と思えてきた。
エグゼなトランクリッドでリアが軽くなって、GTウィングレスでダウンフォースも減っているはずなのに、そう言う不安定性を感じない、となれば、やっぱこれしかないよね。

年末から車検に掛けて、いろいろと一気に変更したから、どれがなんの効果なのか切り分けがさっぱ出来てません。


ハワイさんもリアを大きくしたので、そのうちレビューが上がると思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/369280/blog/12947747/
Posted at 2009/05/07 11:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月07日 イイね!

重量あると後半が課題

レクサスIS-F、速えぇ~~♪

と言ってもこんなに速いIS-Fって今さんだけだろうけど。

1.7tだと各部の温度管理が難しそうです。
温度管理の強化ってコスト掛かるですよね。


この記事は、仙台ハイランドレース後方車載 について書いています。
Posted at 2009/05/07 10:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2009年05月07日 イイね!

メーカーズの8プロジェクトのブログ

メーカーズカップの記事がアップされてました。

私のは3月測定で218馬力なのでもっとパワー差有るだろうけど、まだまだデモ8の240馬力(5月測定)には負けねぇぞ。

つってもMotoさんやEddieさんの前では、どんぐりの背比べなんだけどね。(笑)
Posted at 2009/05/07 00:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation