• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

6~8月のオートポリスのコーススケジュール

6~8月のオートポリスのコーススケジュールがアップされました。(リンク先参照)

6月は13日の土曜に走りに行こうかな。天気が良ければ良いけど。だめなら20日だな~。

7月5日のメーカーズカップは、SP走行が出来るようなスケジュールじゃないな。Aライ講習もあるのね。いっその事、取っちゃおうかな。同日にアムクレイドの0ー400があるから、もしかするとピット/パドックマナーが悪い連中が多いかもね。

8月8日はのママチャリGPは早朝のSP枠は無いのね。「8の日」イベントに専念しよう。走りに行くなら22日かな。




ところでオートポリスのライセンスを取ろうとしている人は、ライセンス持っている人を連れて行って「紹介されました」と言えば紹介者に走行券が一枚貰えます。ぜひ日程を合わせて誰か連れて行って下さいませ~。って誰に言ってるのかな?(笑)
Posted at 2009/05/16 17:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2009年05月16日 イイね!

新型Z4試乗

今日はカミサンがお出かけなので一日子供の面倒を見なきゃならない。そう言う時は自動車ディーラー巡りすると意外とチャイルドコーナーで時間が潰せたりする。

でも、さすがにBMWにはチャイルドコーナーは無いなぁ。ってんで試乗車にBMWのチャイルドシートを取付けてもらって試乗にお出かけ。20分程勝手にうろうろと運転だけど、でもBMWのディーラーの近辺って道がけっこう混んでるんだよね。抜け道や裏道も知らないし。

乗ったのはZ4の2.5Lですが、この車はこのパワーで十分だよね。オープンドライブに馬鹿パワーは必要ない。
ボディーは緩い感じは全然しないけど、逆にもうちょっと緩くても良いかも。数年後に乗ったらちょうど良い感じになるのかな。
乗心地は無茶良いな。でも足はしっかりしてるよね。もうちょっと固くても良いかも知れない。
ミッションはオートマだけで低速では滑る感じだけど、ちょっと回すとシフトロジックも的確でマニュアルモードを使うメリットはほとんど無いかも。
シートポジションはシートを下げると、こんなに低くなるの?と言うくらい下がって、見切りが悪いのなんのって。ハンドルのチルトも合わせるとポジションは作れるけど、交通安全を考えると下げ過ぎ注意と言う感じ。スポーツと言ってもお散歩ドライブ車だから下げすぎない方が良いと思う。
RHTの開閉は20秒だけど、意外と信号待ちとかでは間に合わない。低速でも車が動いていると操作は出来ないから開閉は安全な場所に停めてからね。
オープンでの風の巻き込みは市街地走行ではほとんど無いけど、コムスよりも風がないってのは、なんだかな~と言う感じ。ピラーが寝ていて視界は完全にウィンドウ内に収まっちゃうので、オープンを実感するには上を見るしか無い。
んで屋根を閉めて走ると普通の車で全然面白くない。屋根の分の重量がトランクから運転席に移動して来る訳だからバランス変わるよね。ロール荷重も増えちゃうし。屋根が無い(軽い)ってのは偉大だなぁ。
排気音は音量は抑制されているけど、音質はなかなか良いよね。日本車みたく無理に押さえ込んだ感じは全然しない。

で、試乗が終わって子供の感想は「怖かった~」ですと。スピード出した訳じゃないので、8の後部座席に比べると視界が開け過ぎてたのが慣れてなくて逆に怖かったのかな。
もうそろそろ8もジュニアシートにして外が見えるようにしてあげよう。

で、私の結論としては、もしオープンに乗るのならもっとチープで小さな車で良いと思う。Z3の中古とかロドスタとか。
私の場合、BMWで欲しいのは135かM3。あるいはMINIのJCW。
Posted at 2009/05/16 15:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2009年05月16日 イイね!

レボのチタンタワーバー

レボのチタンタワーバーレボのチタンタワーバーなんてかなり珍しいものがオクに出ていた。

説明文によると「過去に3本しか売れてない」ってのはすごいな。
さすがに定価が11万もするものはそんなに売れないよね。

ちょいと入札してみたけど、こんなレアものはやっぱ落とせないよね。
ネタで買うにはちょっと高過ぎるしね。入札するにしても、もう限界。(笑)

レボではもうカタログ落ちしてサイトには見当たらないなぁ。
http://revo-tune.jp/catalogue/list.php?category=4&ve_w=RX-8(SE3P)
やっぱあまりにも売れないものは受注生産でも意味が無いよね。
Posted at 2009/05/16 00:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation