• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

結の浜って、すでに結構な人出

まだ6月になったばかりなのに、もう海に入っている人が結構居たですよ。

で、うちの子は何が嬉しいんだかわからんけど、当然のように砂浜を走りまくり。
追い駆ける親の方が足腰強くなるぞぉ、ってんで汗だくになってしまったですよ。

次に来る時には海水浴のシーズンインだな。
Posted at 2009/06/07 23:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2009年06月07日 イイね!

やっぱIQって変

プリウスの試乗待ちの間、IQを眺めてた。

フロントミッドシップでハイマウントのステアリングってだけでも変だよね。エンジンヘッドの真上にスロットルがあって、スロットル直後に妙なチャンバーがあるってのも変だよね。今時フロント排気なレイアウトってのも変だよね。

なんでも逆転させれば新しいパッケージになるんぢゃ、と言う意地が見えるような面白さ。つーか、デフ逆転させた時点で、他のものもユニット丸ごとで逆転配置せざるを得なかった、と言う単なるコスト要因なのかな?

これってトヨタじゃなければ売れたかも知れない、などと思ったりする車。どちらかと言うとレクサスに並べた方が良いんぢゃない?MINIだってもとはハイソ(死語)な方々のセカンドカーだったんだから。


ところでスマートのブラバスが走ってるのを初めて見たですよ。微妙に暗い色使い以外は見分けがつかないよね。で、なんだか排ガスがやたら臭かったよ。なぜかな?
Posted at 2009/06/07 23:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2009年06月07日 イイね!

新プリウス試乗

何と言うか言われないと普通のオートマ車だよね。前の型でかなり改善され、その前の型ではあきらかに違和感の有った回生時の微妙なエンブレ感が全く無い。ブレーキを掛けたときのズレ感もかなり良くなったけど、やっぱり微妙に前だけで止まっている感じはする。

緩めに走っている時のモータ-走行時の静かさと、アクセルを踏み込んだ時のエンジン稼働時の騒音レベルの差はビックリだけど、音質はチューニングされてて意外と元気の良い音になっている。

前の型ではちょっと聞こえていたモータ-走行時のミーンと言うインバーター騒音もほとんど押さえ込まれているけど、押さえ込む必要はあったのかな?

シートとかは張りの強いものになって感触はだいぶ良いけど、どうも肥満体型向けでホールド感がゆるゆるだよね。もうちょっと標準体型向け~細身向けで作っても良かったんじゃないの。車だけ燃費良くなっても、あれじゃ乗る人の燃費が悪そう。(笑)

前の型に比べて後部座席もかなり広くなったから普通のセダンとして使えるよね。後方視界も良いし。

ハンドル切った時のレスポンスも前の型よりは大幅に良くなっていると思う。

まあ、値段も下がったので普通にお勧めな下駄車だよね。
Posted at 2009/06/07 22:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation