• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

アルカイダvs中国共産党

アルカイダ指導部、中国に対する聖戦を呼びかけ
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091009/42014.html
------------
これって逆に中国共産党に少数民族弾圧の口実を与えてしまうような気がするよ。
イデオロギー対決だから消耗し切るまで関係者は巻き添え喰らい続けることになるよね。
共産中国が一歩引けばあっと言う間に解決するんだけど、それって中国分裂への道だもんね。
Posted at 2009/10/09 22:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年10月09日 イイね!

スコットランドは2020年で42%減

新エネルギーの世紀
我が国は2020年で「42%減」です
新エネルギー比率も50%、十分に達成できる
スコットランド開発公社のリーナ・ウィルソン最高執行責任者
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20091008/206622/
------------
これって今までのエネルギー政策がスコットランドではスットコドッコイだったと言うこと以外の何者でもないんぢゃないの。(笑)
で、風車を山盛りで建てるのは別に良いんだけど、風が無いときの電力はフランスの原発に依存するの。
EU域内でのエネルギー取引の全体像の中での位置づけも考えると、あんまり自慢できないと思うぞぉ。



でもまあ、度胸があるのは良いよね。
日本企業はこの手の開発にリスク取らなさ過ぎだと思う。
Posted at 2009/10/09 18:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年10月09日 イイね!

オバマ米大統領にノーベル平和賞?

ノーベル平和賞:オバマ米大統領に授与 外交努力に功績で
http://mainichi.jp/select/world/america/news/20091010k0000m030012000c.html
------------
現職で授与されちゃったりしたら、金大中と同じレベルのキワモノ扱いって感じがしちゃうよ。
Posted at 2009/10/09 18:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年10月09日 イイね!

ハートゲート

ハートゲートリモコン式の開閉ゲート『ハートゲート』動作は太陽光パネルで賄う
「株式会社太平商事」社長・斎藤 宣義
http://www13.plala.or.jp/news21/shimen/1009_bis02.html
株式会社太平商事
http://heart-gate.jp/
------------
身障者用駐車場に停める馬鹿者が居るから、こんなものを開発しなきゃならなくなっちゃう。
でもそんな馬鹿者はこのゲートの前に駐車したり、リモコンを不正入手したりするんだろうな。
Posted at 2009/10/09 18:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation