• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

キャンピングカー用 ソーラーシステム

キャンピングカー用 ソーラーシステムトイファクトリーがGデザイン賞 キャンピングカー用 ソーラーシステム
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-152425-storytopic-4.html
ルーフに太陽光パネル トイファクトリーがグッドデザイン賞
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-06-M_1-009-1_003.html
キャンピングカー・トラベルトレーラーのトイファクトリー
http://www.toy-factory.co.jp/toyfactory.html
-----
この太陽電池は実用的だよね。
でもキャンピングカーを持つこと自体が難しいな。
Posted at 2009/11/06 11:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2009年11月06日 イイね!

ポルシェ ボクスター スパイダー

ポルシェ ボクスター スパイダーポルシェ ボクスター スパイダーの受注開始
http://autoc-one.jp/news/424744/
------------
幌は電動じゃなくて手動で、それも簡易版って事ね。
ガレージがないと駄目だな。
Posted at 2009/11/06 11:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2009年11月06日 イイね!

ゴードン・マーレイの電気自動車

ゴードン・マーレイの電気自動車元F1デザイナーがEV、環境負荷を63%低減
http://auto-affairs.com/news/0911/091106-1.html
--------
この写真の奴じゃぁないよね。

ゴードン・マーレイ デザインのサイトを見てもT.25までしかないけど、T.27ってどんなん?
http://www.gordonmurraydesign.com/
Posted at 2009/11/06 10:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2009年11月06日 イイね!

尻尾を伸ばして空気抵抗低減

尻尾を伸ばして空気抵抗低減Boat tail reduces truck fuel consumption by 7.5 percent 
http://www.technobahn.com/article/200911051738
------------
7.5%とは効きますねぇ。
それだけ効くのであれば高速を走るトラックには装着して欲しいですね。
でもこれをやると全長が伸びちゃうから車検違反とかになっちゃうのかな?
柔軟材料で作れば問題なかったりするかな。
それとも国土交通省で例外規定でも作らないと駄目なのかな。

でもこれってレースカーのルマンテイルみたいなものだよね。
普通車でやったら、高速道路では良いけど、一般道では邪魔以外の何者でもない。(笑)
Posted at 2009/11/06 09:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation