• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

8が戻ってきました

パワステ修理から8が帰ってきました。
やっぱ8は良いなぁ。これで燃費が良ければ無敵なマシンなんだけどなぁ。

で、プレマシーにODBC繋げてみた感じだと、レシプロが燃費が良いのは燃料カットをガシガシと行うからなのね。
加速時の燃費って、もしかすると8よりも悪いんじゃないかと思うくらい吹いているのだけど、アクセルオフで燃料カットするので燃費が無限大。
エンジンブレーキを積極的に使う走りをすると燃費がガンガン伸びる。

もしかするとロータリーエンジンでも燃料カットをもっと積極的に行えば燃費は大幅に改善されるんだろうけど、メタポン吐出量とのバランスとか、こまごま調整しないと行けないんだろうな。
それに燃焼室温度低下で再着火がうまく行かなかったりとか、カットしている間にメタポンオイルでかぶったりとかも考えられるしね。

でも街乗り回転数域ではアペックスの摩耗とかも余り進まないだろうから、メタポン停止も含めて燃料カットができるんじゃないかな、などと思ったり。
でもショップのセッティングだと街乗りとか低回転の燃費走行領域って難しいよね。



何はともあれ、寒くなって来るとコムスでの通勤は徐々に厳しくなってくるので、8がいつでも稼働出来るってだけで嬉しいな。
Posted at 2009/11/15 22:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月15日 イイね!

ノートの雨

アフガン支援50億ドル、これでノートの雨を
http://blog.dandoweb.com/?eid=80641
ーーーーー
このアイディアってNGOを派遣するより確実に効果がありそうだな。

NGO派遣の経費ってNGOメンバーの給料に消えて行って、現地で費やされる分は半分以下ってのが通例だし。
それなら自衛隊とか消防庁とかを派遣するのが妥当だよね。

米軍に依頼して人の住む地域でノートの空爆すれば一発解消。
空爆って乱暴かも知れないけど、壊れるものじゃなければそれもオッケー。
トラックで配布とかすると途中で横流しされるってのがありがちな話だしね。
Posted at 2009/11/15 22:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年11月15日 イイね!

路面電車祭りに行きはしたけど・・・

路面電車祭りに行きはしたけど・・・長崎電気軌道の路面電車祭りに行きはしたけど、
http://www.naga-den.com/
http://www.naga-den.com/kikaku/rinzi/matsuri2.html
なんだか子供が気合いが入らないらしく「帰ろう」コールを連発。
仕方が無いので写真も撮らずに30分くらいぐるっと回って帰りましたとさ。
Posted at 2009/11/15 18:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2009年11月15日 イイね!

何でも整備マニュアル

へ〜〜〜、こんなものまで整備マニュアルが一般に売られているんだぁ。
日本語版を出してくれないかな〜〜。
読み物としても整備マニュアルって面白いんだけどな〜。

でもRX−8は無いみたい。
http://www.haynes.co.uk/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?catalogId=10001&storeId=10001&categoryId=16052&langId=-1&parent_category_rn=10228&top_category=10001
と言うか、これって絶版車のマニュアル発行なのね。
と言う事は、発行されない方が良いな。


この記事は、輸入車DIY派の強い味方、サービスマニュアル/リペアマニュアル♪について書いています。
Posted at 2009/11/15 18:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation