• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

発生例はあるけど、数は少ない

PPFのボルトが緩んでるのかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/15773337/
------------

で、城南島さんのご返答は
「僕らの周りでは聞いたことがありませんが、でもあるみたいですね。」
と言う事なので、発生数は少ないみたいですね。
http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=145;id=200911

あるいは締め直しで対処出来るから情報として集積されないのか。
Posted at 2009/11/19 23:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月19日 イイね!

かえってこぉ〜〜いよぉ〜〜〜〜♪

かえってこぉ〜〜いよぉ〜〜〜〜♪小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.html
新たな、はやぶさのイオンエンジン A, B の接続図
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.html#pict
-------
必ず帰って来てね。(は〜と)
Posted at 2009/11/19 23:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年11月19日 イイね!

コムスが燃えました。

会社からの帰路、えらくバッテリーの減りが早いな、と思いつつ、家の近くまで来たらバッテリーが尽きてしまって、停止しました。

キーを切ってしばらく待ったら回復するかなと思って、再度キーを入れたら「ポンッ」と言う音がして動かないので、家まで押して帰って、駐車場に停めたらなんだか焦げ臭い。

とりあえずキーを抜いて、近くの燃え易いものを遠くに動かして様子を見ていると、しばらくすると煙が出て来て、ポンポンッとなんだかは弾ける音がして、煙が徐々に激しくなって来て、勝手にバックランプが点いて、勝手にヘッドライトが点いて、勝手にブレーキランプが点いて、勝手にハザードが点滅して、おおっポルターガイストみたいだ、と思っていたら、前輪裏が妙に明るい。覗き込んでみたら火がついてました。(驚)

消火器を探しましたが、最近話題の古い危なそうな奴しかなく使うと逆に危なそうだったので、仕方が無く水を掛けて消火して2時間くらい様子をみましたが、再度の発煙はないので、そのまま放置です。

と言う訳で1年半くらいの短いコムスライフは終わりを告げた様です。さすがにカミサンに二台目を買うとは言えないだろうなぁ。

とりあえずトヨタ車体のコムスのサイトの問い合わせの所に「燃えたよ。朝になったら電話してね。」って書き込んでます。(笑)
明日朝には購入時に点検だけしてもらったトヨタディーラーを呼んでみましょうかね。
個人売買の中古での入手なので保証とかは期待してないですけど、原因究明はして貰う様に話してみるつもりです。

修理費はコントローラーとハーネスと制御バッテリーとで十数万は行くでしょうから、まあ廃車決定でしょう。
廃車と言ってもただ捨てるのはもったいないので、車体は近くの大学で電気自動車を研究しているところで何か有効な使い道がないか聞いてみましょうかね。

車には「漏電注意」を大書した張り紙貼って放置中ですけど、それくらいしか出来ませんもんね。
とりあえず明日の天気予報が雨じゃなくて良かったです。漏電したら怖いですもんね。
って、たぶんもう電池は放電し終わってるでしょうけど。

で、最近のバッテリーの弱りだと思っていたのは、実はコントローラーの劣化だったのかも知れませんね。
Posted at 2009/11/19 22:26:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2009年11月19日 イイね!

イニD86のオークションは22日まで

イニD86のオークションは22日まで漫画「頭文字D」登場のAE86トレノをオークションに、22日まで展示/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911190005/
-----------
誰か興味のある人はいませんか?

って、この車はどれくらい真面目にセッティングされてるの?
撮影ではどれくらい酷使されたのかな?

モバオクのキャンペーンサイト
http://www.mbok.jp/campaign/20091106/ini_d.html
カーチス横浜
http://www.carchs.com/shop_info/area/1402.php
Posted at 2009/11/19 14:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2009年11月19日 イイね!

軽量スチールホイール

軽量スチールホイールトピー工業、980MPa級高張力鋼板を採用した軽量化スチールホイールを開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=236836&lindID=4
世界初の980MPa級高張力鋼板を採用した軽量化スチールホイールを開発
従来比約20%の軽量化で、アルミホイールと遜色のない重量を実現
http://www.topy.co.jp/release/archives/2009/11/18/entry424.html
------------
軽く出来るのはわかったけど、デザインはもうちょっとどうにかならんの?
鍛造打ち抜きのディスク面の意匠が良くならないかな。
Posted at 2009/11/19 13:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation